遊び心を詰め込んだ唯一無二の<匠の家づくり>
職人の一言日記
- 2024/10/12
- 壁下地工事
- 2024/09/30
- 内外工事
- 2024/09/26
- ヒノキ板張り
- 2024/09/21
- セルロース体験
- 2024/09/13
- 造形工事
- 2024/09/06
- 造形工事
- 2024/09/03
- 造形準備
- 2024/08/26
- 電気配線
- 2024/08/24
- ラスカット下地
- 2024/08/20
- 下地工事
- 2024/08/17
- ヒサシ工事
- 2024/08/07
- 軒裏工事
- 2024/08/05
- 棟上げ式
- 2024/07/31
- 遮熱透湿防水シート
- 2024/07/26
- 壁構造
- 2024/07/20
- 柱防蟻処理
- 2024/07/16
- 柱工事
- 2024/07/12
- 間柱建て
- 2024/07/11
- 上棟
- 2024/07/09
- 土台敷き工事
- 2024/07/05
- 基礎立ち上がり生コン打設工事
- 2024/07/03
- 基礎工事
- 2024/07/02
- 番台
- 2024/06/28
- 看板ワン!
- 2024/06/26
- フレンチスタイルの南フランス風
- 2024/05/22
- テレビ出演決まりました〜!
高い技術と伝統技法で実現する総無垢の家
外注大工は使いません
木の特性を知り尽くしているからこそ実現できる総無垢の家づくり。
現場は木を知り尽くした技術者集団のみで行い
それぞれが一貫して責任施工することで
各専門分野の職人が一丸となって家づくりを行います。
唯一無二の家づくりへ挑みます
幅広いキャリアを持つ職人達が熟練の技を集結し総無垢の完全注文住宅を実現します。
たしかな腕の大工がいてこその家づくり、国産材を使いこなす確かな技。
伝統技法と創意工夫で、職人の心意気と遊び心が感じられる多彩な造作と常に斬新な提案で
そこに住まうご家族の皆様に「驚きと感動」をお届けします。
確かな技術で形に
施主様の「アッ!」と驚く顔が見たくて、どんな難題もやりがいを感じます。
できないと言うのは技術ではなく、メンタルな部分。
気持ちを奮い立たせ手間と時間と高い技術力を集結し実現します。
建築中に職人が自らのアイデアを提案することも多く
「施主様の予算は増やせないが、自分達の技術力でやれるなら」と常に現場は挑戦の連続です。
全員がまるで自分の家を建てているような情熱で、いい家をご提供するため創意工夫をこらします。
少数精鋭で行うため手間も時間もかかります。
受注が増えるにつれ施主様にお待ちいただく事も増えてきましたが
「中途半端な仕事はできない」の信念は曲げられません。
お待ちいただくことに何度も頭を下げますが、施主様に最も満足していただける仕上がりで完成させます。
技術と礼儀。
家造りの技術だけでなく、周辺の住民の方々への対応にも怠りがないようにしています。
周辺の方々にとっては見知らぬ職人達が出入りし
工事音をたてる建築期間は気持ちのよいものではないはずです。
そして施主様に今後ここで心地よく暮らしていただく為には
私共もご近所の方々との良好な人間関係を築くのも重要です。
中途半端な事をするようでは、周囲の協力も得られません。
常に挨拶と礼儀と笑顔を忘れず、目配り・気配りを心掛けています。
現在では、家の完成を一緒に喜んでいただける程のご近所の方もおられます。
このことに感謝し、技術と礼儀をしっかりと継承して「今まだ、ここにない笑顔」をつくり上げます。
自社倉庫で徹底した経費削減
当社では職人である私自身が直接全ての打ち合わせを行いますので営業職は設けていません。
途中経過で「話が違う」といった事がないようお客様にとって身近な存在になれるよう心掛けています。
施主様に「長く付き合っていただける信頼関係」を何より大切に考えています。
これにより大きな営業経費もかからず、少しでも多くの費用を施主様の建物に使う事ができます。
また、自身の足で九州管内を回り、木材・各部建具などの材料をコンテナ単位で現金買い付けをし
自社倉庫にて管理・乾燥・加工・修正することにより、徹底した経費削減に成功しています。
「戸建てをと考えながらも予算の事が心配」
「まず何をすればいいのか分からない」とお考えになるのは当然の事です。
良い家を安く提供させて頂く為のアイデアも、たくさんありますので
お客様のご予算、ご要望をお聞かせ下さい。臨機応変に対応します。
土地探し・銀行選びもお客様の状況に最適な提案を致しますので
お気軽にお問合せ下さい。
また、お問合せや資料送付後に、無断訪問などは一切行いませんのでご安心下さい。