職人の一言日記  2018年 4月


2018年 4月26日 木曜日
見学会 
彫刻の家・小倉南区

こちら南区では施主様と奥様の御厚意により
いよいよ来月、完成見学会決定いたしました!


断熱や防音、耐火防火や湿気などの性能は当たり前の仕様なのですが
楽しい仕掛けや彫刻に対する恐ろしいほどの井上の執念、
木の創作にあたっては誰にも負けないという棟梁のネバっこさ、
これを是非とも感じていただきとうございます!

予約制となりますので
井上直通 090-1087-3397
メール  inoue@happy-inoue-giken.com
当日でもけっこうですので連絡お待ちしております!


そして南区邸の進み具合はと言いますと
ドーン!

足場も取れて丸見えになっておりますよ〜


内部の彫刻も進んでおりまして
 

モルタルの扉もリアルでしょ〜


止め具だって作ります。





こちらの扉は本物の木をエイジング加工しまして
 

いい色に出来上がったところで


止め具の蝶番もエイジング。
 

そして玄関の扉もエイジング加工が完了し、アンティーク照明をつけて出来あがり。
 
ユイちゃん!
大きくなって大学生になっても、この外灯が点く前に帰って来るんだよ〜
(厳しいところは親気分!)


そしてホール手すりの親柱と
 

階段小柱と吊橋床のエイジング塗装も完了しまして
 

 
内部の創作や造形も進んでおります!


しかし、こんな慌ただしい中でも
関東から3日間応援に来ていただいていた造形職人さんのお別れ会と称し

飲んだくれたりもしてましたのね。

皆でマグロの頭を一緒につつきながら飲めるのも

ある意味、酒飲みの品格でございましょ。
福岡まで応援ありがとうございました!


さぁ、ユイちゃん!
来月の完成に向けどんどん進めていくからね〜

ところでユイちゃん?
最近ユイちゃんがどんな格好で現れても免疫がついたつもりでいたけど・・




や、やっぱビックリしたよね〜  ( ;◎●)


2018年 4月16日 月曜日
地盤改良 
彫刻の家・八幡西

八幡西の現場。


先日、解体工事も地鎮祭も無事に終わりましたので
 

整地を進めておりますが
 

地盤補強工事にも入りました。




この杭を支持層といわれる固い地盤まで到達させ建物を安全に支えるわけですが
 
ただ固いところにいけばいいのではなく
地盤の固さや状況は日本工業規格(JIS)が定めた「N値」が指標となり
事前に行う地盤調査で算出されます。

そしてその結果の地盤状況や家の大きさ、形式、周辺状況などからみて
それに適した工法が用いられ、建物が確実に障害をうけない支持できる支持地盤まで
確実に杭を入れていきます。
ググ〜っと。


傾きがないよう精密にググ〜っと。


ググググ。
 
これにより硬質地盤でなくても地盤改良によって
建物を安全に支持することが可能になります。


ね、ヒナちゃん、今の技術ってすごいでしょ〜


うん!がんばるよ!


こうして大事なヒナちゃん邸の地盤補強工事も無事に終わりまして
整地もどんどん進めております。


 

もうそろそろ本格的な着工に入るから

職人のおじさんやお兄ちゃん達のこともヨロシクね〜!


2018年 4月 9日 月曜日
新しい現場 
エイジングの家・宮若



この度、素敵な施主様と奥様から大きなご縁をいただきまして
宮若にエイジングの家の家を建てさせていただく事になりました。

初めてお会いした時、やはり直感で
「このご夫婦の家は私達が建てたい!」と強く思った嬉しい出会いでありました。

以心伝心、嬉しゅうございます (´;ω;`)ブワッ

そして打ち合わせを重ねていただきまして
ナチュラル系のエイジングの家の家に決定しましたよ〜

ナチュラル系といえば
下関のご姉妹家の姉M様邸


お向かいの妹N様邸



そして中間のN様邸ですね!


私達も楽しみであります。
またいろいろなアイデアとナチュラル感を盛り込んだ新しいエイジングで
柔らかなアンティーク感を醸し出しつつ、
たくさんの木材で施主様と奥様を包み込むような心地良い家を創りあげてまいります。


今後とも濃い面々の職人一同、末永く宜しくお願い致します!

2018年 4月 4日 水曜日
hardアンティークの家
彫刻の家・小倉南区

施工例のネーミングどおりにハードに仕上げておりますよ〜!


ハード過ぎて説明が追い付かない状況でもありますが
外部はトップコート2回目に入っておりまして
 

窓養生も撤去し、どんどん進んでおります!




内部はですね、ステンドグラスをはめ込んで素敵に仕上がった扉を続々と運び入れておりまして
 
なかなか個性的で内部の造形を盛りたててくれそうな雰囲気ですね〜
内部の造形は今月下旬あたりから始められそうです。

まずはリビングの天井張りの創作や


階段加工墨出しをおこなっておりまして
 
今回も棟梁の遊び心満載の木の創作が楽しみですね〜♪
(と、書いたからには予定以上の遊び心満載にしてくれるはず。棟梁が)



そしてこちらは何か分かりますか?


大きなノッポの古時計のような頼もしいたたずまい。

実はこちら、造形で作ったものではなく、築120年の城の階段親柱です。
本場英国からはるばる小倉にやってまいりました。
いろんな事情で解体されることになったお城を
「様々な形で少しでも受け継げないかな」という施主様の思いから
そのまま階段の親柱として第2の人生を歩んでもらう事になりました。

巡る季節のなか時を重ね古くなったからこそ深みが増し
力強い美しい姿が安心感を与えてくれます。
これまでどんな物語を静かに見守ってきたのかな、という思いをはせながら
階段を創作してまいります。
これからはユイカちゃんの人生を見守っていただきますからね!


2018年 4月 2日 月曜日
漢字力 
日々の話

ただいまこのサイトの更新作業中に新しい発見をしました。



 、 ← こちらのテン、よく使いますがこれって漢字だそうですよ、漢字(○o●)

お? あなた記号じゃなかったとね?
し、知らなかった・・

ちなみに最近テレビで女子学生の口からよく聞く「まじ 卍 (まんじ)〜!」の卍も漢字ですって!
そして凸凹も漢字なのですね〜
凸凹と書いて「でこぼこ」
凹凸と書いて「おうとつ」と読むらしいです。
そうなんだ・・

なにせ遠い昔の学生時代は参考書を買っただけで満足し、
教科書には線を引きすぎて何が大事なところか分からなくなり、
テストの答えは鉛筆を転がしてカケに出てきた人生。
しかもシーンとしたテスト中に限って何故か90%の確率で咳き込んでしまうという悪い癖。

要するにただの勉強嫌いですな。

漢字力高めます。




そして今年も咲いたようですよ〜!
凛とそびえ立つ久留米の「浅井の一本桜

(画像:http://www.b-machi.net/keikan/gallery/keikan_hakken.html)

ため池の水面に映る桜は「逆さ桜」としても有名で毎年少し遅めの4月上旬が見頃。
樹齢100年超で幹周りはなんと4.3m!
高さも18m超えの堂々たる風格の山桜で
地元の方々に大切に大事に保護されていますので
観賞する私達も静かに時を過ごすことができる場所ですね。

開園時間は年中無休24時間ですが
この時期だけはライトアップされ夜桜も見ることができるそうです。
今年のライトアップは9日(月)21時まで
(福岡県久留米市山本町耳納1511)

(画像:トリップアドバイザー)


2018年 4月 1日 日曜日
地鎮祭
彫刻の家・八幡西

建築地が若松から八幡西に変更になった彫刻の家「大きな愛の物語 育みの家」、
先日やっとやっと地鎮祭をとりおこなう事が出来ました〜!
 

初めて会った時のヒナちゃんは、まだ生まれて四ヶ月位だったよね〜
それなのにこんなに大きくなってくれて・・   。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

じーちゃん、ばーちゃん気分になって改めてご成長ぶりに驚いております。

施主様にも神霊の守護のもと、末永い繁栄と神の御加護を祈り
「永! 栄! 衛!」


と大きな声で土地に手を加えていただきましてありがとうございました。
そして案の定、その声にヒナちゃんたまげたよね〜 ( ̄・・ ̄||)


また親族の皆様にもお越しいただきましてありがとうございました。
 

 
私共職人一同も施主様家族の繁栄と幸せを切に切に祈っております。


ヒナちゃんもマイメロちゃんの大きなバッグと水筒をからって最後までご機嫌さんでありがとね!
 
頑張ったよね〜

そう言えばヒナちゃん ヾ(・ε・。)!
マイメロちゃんと言えばね、サンリオ仲間のキティちゃんが新幹線になるらしいよ!


ドーン!


け、けっこうビックリする新幹線だな(;◎◎)

西日本活性化を目指して今年の夏に「500系新幹線」が「ハローキティ新幹線」に
生まれ変わるそうで車内もかわいく模様替えするらしいですよ〜
サンリオっ子さん大集合!
よし、今のうちに夏のレジャーの一つとして
強いお母ちゃんと一緒に優しいパパにおねだりして楽しんできてね〜!

アーカイブ
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻の家・行橋
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報