職人の一言日記  2020年 7月

2020年 7月28日 火曜日
梅雨明け
日々の話

ようやく長〜い梅雨も終わり、今週末には梅雨明けするとの見通しのようです。


先日の主婦アンケートでも「起きてまず一番にする事は?」の問いに
「起き上がると同時に天気予報をチェック!」
「天気予報を見ながら洗濯機ON!」が毎回上位を占めているほど
主婦と洗濯物との小競り合いは今も昔も変わりませんよね〜


また小さな子供さんは寒暖を判断して服を脱着することができないので
着せる服も園用の着換えストックの準備も天気や気温予報が重要ですので
特に梅雨期は大変だったことと思います。
スカーッとした青い空が見れる日まで、あと数日です!
それと同時に猛暑もやってまいりますが今夏も乗り切ってまいりましょう〜!


2020年 7月27日 月曜日
ご契約
スマートモダンの家・小倉|和製アンティーク大正浪漫の家・中間

先日、新たなご縁をいただきまして
小倉北区の施主様とのご契約が完了いたしました!
こちらでは施主ご夫婦の生き方のようにスマートで個性ある家を建てさせていただきます。
これから打ち合わせ等も多くなりますが職人一同末永くよろしくお願い致します。


また先日から下見を繰り返していた中間の土地も


この度、土地の契約が完了致しました!

大正ロマンのご希望をそのまま再現すべく、
かなりの自信を持って図面を仕上げておりますので
レトロな家の完成まで何卒よろしくお願い致します!


2020年 7月26日 日曜日
フレンチシャビー
彫刻の家・八幡西

2018年の年末に完成した「彫刻の家・八幡西」邸に
 
久しぶりにお邪魔してまいりました!

外観は彫刻とエイジングを施したフレンチシャビー風、
内部はホワイトウッドをふんだんに使い、明るい仕上がりになった可愛い彫刻の家です!
 

表札を付けに行ったのですが、
久ーしぶりに会ったひなちゃんから井ぴぃへのラブレターが・・


「も」が逆 ♪

こういうのにおじさんもおばさんもキュンキュンするのですよ〜
ひなちゃん、いつもありがとね!


2020年 7月18日 土曜日
土地
和製アンティーク大正浪漫の家・中間

綺麗な緑も多いうえに市街地へも行きやすい中間市に
新たな土地を見に行っておりました!


大〜きな庭石などがたくさんあり、少し撤去に時間をいただきますが

こちらを真っさらにしまして、
Giken屈指の大正ロマンただようレトロな家を出没させたいと思っております。

優しくゆっくり時間が流れるような、
ドンとしたどこにもないここだけの古民家風を目指してまいりますので
施主様奥様、今後ともよろしくお願いいたします!



また、施主の皆様も最近は家でゆっくり過ごす時間も増えましたよね〜
ネットでの買い物も多くなり、配達員さんの手をわずらわせないように
小物類はなるべく定形外郵便物としてポストに投函してもらっている奥様も
多いと思うのですが先日おもしろい封筒が届きました!

刺激的で思わず楽しい気分にさせてくれる郵便物で 、
初めて見た切手に「古いものなのかな〜」と思いを巡らせてしまいます。

また、日本で最も古い最初の切手は「竜切手(りゅうきって)」と呼ばれる切手で、
向かい合った2匹の竜が描かれたものだそうです。

(画像 https://marumatestore.com/?pid=76720809)



そして現在、世界で最高額といわれる切手は・・↓

(画像 http://www.sothebys.com/en/auctions/2014/magenta-n09154.html#

もとは約1円の「1セント・マゼンタ」と呼ばれる切手が約10億円とのこと!
1856年にギアナで発行され、世界に1枚しか存在しない貴重な切手とのことで
そのような落札価格になっているのだとか!


すごい切手界の話だなと思いつつ、
どう見ても大量発行な消印付きのこの古い切手を

宝くじ気分でしばらく大事にしようかな〜とわくわくしております。


2020年 7月 6日 月曜日
完成写真
彫刻のお店・Trois Berry (トロアベリー) ひびきの

彫刻の家・ひびきのの施工写真が出来あがりました〜


実物より白っぽく写っていますが
こちらの裏側から撮影したものも、かなり"ふんわか感"が醸し出されていて

とても可愛い表情になっています。


子どもの頃からの夢と希望とロマンを追い求めてきた施主ご夫婦と、
 
同じ理想を持ってその実現に挑戦していた私達が出会わせていただいたことにより、
”また戻ってきたくなるような家”を完成する事ができました。

大〜な反響をいただいている”絵本の家”ですので
 
ぜひ完成した施工写真もご覧下さい!
     ↓
施工写真(彫刻の家・ひびきの)


2020年 7月 4日 土曜日
梅雨
日々の話

雨が本降りになる前に加工が終わった材木やセルロース断熱材を
 
一気に現場に搬入しておりました!

ホームページには載せれない現場が続いていますのでブログも少し寂しくなっていますが
久〜しぶりにとても綺麗なケヤキも見付けておりますよ〜!
ケヤキと言えば重厚感と格調の高さから神社仏閣などにも使われてきた大工泣かせの木。

今では高価になりましたので、なかなか住宅には使えなくなってきましたが
加工するのがとても難しい材質が特徴です。

そのケヤキが有名でもある佐渡市の蓮華峰寺では、
なんと先月、ケヤキの中から大量の石が出てきたとのこと!
 
(さど観光ナビ https://www.visitsado.com/spot/detail0123)

アジサイ寺としても知られていますが、
このケヤキを人に見られないように抱くと、
子供を授かるという言い伝えのある「子授け大ケヤキ」としても有名です。

ですのでまだケヤキが小さい昔から賽銭がわりに石を根本に供え念をかけ、
その石を成長と共に飲み込んできたのでは、と考えられているそうです。

地元の方々も珍しい出来事に驚かれたとのことですが、
石を再び木の中に戻すという心温まる作業も先週行われ、
佐渡の古くからの厚い信仰の一端を垣間見させていただけたような出来事ですね

アーカイブ
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻の家・行橋
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報