職人の一言日記  2019年 4月

2019年 4月28日 日曜日
ゴールデンウィーク
日々の話

最大10連休〜!となっております今年のゴールデンウィークですが
施主の皆様は何して遊んでおりますか〜♪

て、
「普通に仕事ですがな」という声が多いのにビックリいたしました!
そうなると保育園や幼稚園や学童がたよりの奥様方は
休暇申請などに頭を抱えておられますよね。
ご実家やママ友さんの協力をいただきながら何とか乗り越えてまいりましょう!

また私共のGWは毎年恒例 3日(金)4(土)5(日)にお休みをいただくことになりましたので
ご不便をおかけするかもしれませんがよろしくお願い致します



ところでこのGW前半の本日28日というのは日本で初めて発売された日とのことですよ!

今から65年前の1954年(昭和29年)4月28日に
明治製菓から日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」が誕生した日で


当時は蓋がないため、缶の上についている小さな缶切りで穴を空けて飲んでいたのですよ〜



しかしいつの時代のビールも美味しそうですね! アウトドアにはもってこい!

(画像 サッポロビール http://www.sapporobeer.jp/story/1959/index.html)


今ではレジャーには欠かせない携帯できる缶飲料ですが
その肝心のGW期間のお天気はいいますと
今年も前半はお決まりの雨予報になっておりま〜す。

お出掛け先での子供さんの着換えストックも多めがよろしいようですね!


2019年 4月26日 金曜日
外観
彫刻の家・感田|リフォームの家・宗像

こちらは感田の現場。


先日、足場も取れましたので外観を見れるようなりました!
 

色味は落ち着かせていますが彫刻はしっかりと施しておりますので
 
こちらの施主ご家族だけの世界観を表現できたと思います。

お引き渡しももうすぐになりましたが、これから外構工事にも入らせていただきます!
 



また宗像の現場のほうも、楽しそうな棟梁の指示のもと、どんどん作業が進んでおりますよ〜!
 



内部造作を進めながらも
 

トイレカウンターの加工も始めておりましたが
 

それよりも先にトイレに凄いものが出来あがりつつある・・と思っていましたら
 

本当にすんごい壁が出来あがってしまいました!
 

しかも現物を見ることはなかなか出来ないという特殊な器を設置していきますので
どんな仕上がりになるか私共も楽しみです!


2019年 4月24日 水曜日
トイレカウンター
彫刻の家・感田|リフォームの家・宗像

棟梁が「トイレカウンターの木の造作どうしよっかな♪」と
楽しそうに考え込んでいた感田の現場ですが



またまた予想を超えるようなカウンターが出来あがりましたよ〜!


これぞ遊び心いっぱい!


これは新しい木を細かく切って削ってと加工しながら

一枚一枚古材風に仕上げ造作したものです。

まさに奥様の猫ちゃん達が見付けたらスリスリしてきそうですね〜
そして間違いなく爪をばーりばり研いでくれるのでしょうね〜
その時の棟梁の顔を思い浮かべるだけで楽しいですね〜  ね〜奥様♪
なのでその写真をお待ちしておりますよ!
完成までもう少しお待ち下さいね〜




さてさて、宗像の現場のほうも予定通り進んでおりまして
 

先日からのトイレの壁板ももうすこしで完了します!



また、洋風を和風ただよう部屋へ替えていく作業にも入っておりまして
 
こちらの和室は”真壁つくり”と言い、柱や梁を見えるように施工をすることで
その見えている柱や梁が醸し出す雰囲気が昔ながらの本格的な和室を作り上げてくれます。

真壁工法は日本の昔からの工法でもあり日本の壁の納まりとされていますので

この伝統的な構造などもしっかりと若手に受け継いでいくのが
私共の大切な仕事でもありますね。


ゆ〜っくり(ビシバシビシッ!)と身につけてもらえればと思います!


2019年 4月20日 土曜日
第8回 Inoue・Giken ゴルフコンペ
日々の話

本日、第8回目となる Inoue・Giken杯を開催することができました!


 

天気も良く、楽しいコンペにしていただき誠にありがとうございました!
 

 

また前回から安東君の奥様(右下)にも参加してもらっていますので

とても和やかな雰囲気になっておりますよ〜
奥様方のご参加もぜひぜひお待ちしておりますね!


そして安東君といえば、なぜかそこにいるだけで笑かしてくれるという・・
       棟梁    カクダイ江崎君   ノーリツ安東君


そこで、棟梁&安東君のあるある編〜!

・お客様に「なんか清潔感あるね」と言われ 「あ・・」ってなる

あれま。
でも仕事をする上では清潔感は大事な要素ですので良かった良かった!
次回のコンペの盛上げもよろしくお願いします!



そして最後に井上あるある編。

・実は優勝スピーチをいつも考えて行っている

恐ろしい主催者でござりまするよ〜

ま、一度も優勝してないのでどうでもいいんですけどね。  
そんなInoue・Giken杯ですが次回は秋を予定しておりますので
施主様や奥様のご参加をお待ちしておりますね〜!


2019年 4月19日 金曜日
足場解体工事
彫刻の家・感田|リフォームの家・宗像

感田の現場では足場を解体することができました!


古い中にも優しさが見えるような造形を施してきましたが

これから色味の表情も落ち着いてきますので
施主様、奥様、楽しみお待ち下さいね〜!

また、トイレカウンターの造作を
「どうしたら面白いかな・・」と頭を悩ませていると言う棟梁ですが

絶対悩んでないよね。

ですので、どんな凄いものができるのか乞うご期待ですよ〜!




さて!宗像の現場のほうもユニット設置工事に入りまして
 

トイレの改装にも入っております!


右の濃い色の壁板は焼杉のように見えるかと思いますが

この壁板は杉を浮造りした後に施主様が色付けされた大切な杉板で
これだけでも存在感 大。

それに加え、腰板用の大きな木の加工も進めていますので
 
明度が低く落ち着き感のある、
渋〜く清潔感のある仕上がりになりそうです!


2019年 4月 15日 月曜日
内部作業
彫刻の家・感田|リフォームの家・宗像

慌ただしい新年度もアッと言う間に4月後半になってしまいました!
こんなだから自分の年さえも3年前のまま答えてしまいますが、致し方ありませんっ!という事で。


さてさて、
現場のほうはですね、感田の内部もどんどん進んでおりますよ〜


棟梁が手作りしていた階段の手すりも


このように可愛い感じに仕上がっております。



また、造形の家に合わせた雨樋も完成!
 
角度調節して家にピッタリサイズの雨樋を作りますので違和感なしです。
このままお引き渡しに向け仕上げてまいりますね!



そして宗像の現場のほうは浴室のリフォームにも入りまして
 

ユニット取り替え解体工事を始めました!


ユックリと湯船に浸かると温熱作用と浮力作用と静水圧作用が働くため、
神経も和らいで免疫力も高まると言われていますが
日々の重〜い神経疲れが少しでも肩から抜けるような浴室になればと思います。


2019年 4月12日 金曜日
Inoue・Giken杯
日々の話

この度、第8回目となる Inoue・Giken ゴルフコンペを開催することになりました〜!
ここまでこれたのも皆様のおかげです!
     施主様、いつもありがとうございます!
     仕事仲間さん、いつもありがとです〜



そして開催日は急な日程になってしまい申し訳ないのですが

日  時 : 平成31年 4月 20日 土曜日
集  合 : 午前 9時00分  
スタート : 午前 9時24分  
場  所 : 山陽国際ゴルフクラブ
     (山口県山陽小野田市福田1-1 )
     
     を予定しております!

今回も奥様のお許しが出た施主様の参加をお待ちしておりますね〜!


2019年 4月 11日 木曜日
まだまだ
彫刻のお店・Trois Berry (トロアベリー) ひびきの

桜、まだまだ咲いてます!
  
昨年は雨や風の影響で桜が舞い散るのが早い年でしたが
今年は桜に好都合?の天候のおかげで今週末でも桜を観覧できる所がたくさんあるようですね。
天気の良いうちにお早めに〜


さて、桜の季節はとても仕事がしやすい時期でもありますので各現場も進んでおりますが
こちらの”ひびきの”の現場でも整地作業に入りました。


けっこう広〜い土地になりますので、このまま綺麗に整地を続けながら
 
次の基礎工事に向けての準備も進めてまいります!


2019年 4月 10日 水曜日
葉桜
リフォームの家・宗像|彫刻の家・感田

ずいぶん葉が出てきましたが、ま〜だまだ綺麗な桜を見ることができますね。


この輝かしい季節の中、入学式を迎えられた施主ご家族もおられますが
たくさんの ”夢” や ”したい事” をカバンにいっぱい詰めこんで、
友との大きな笑い声が毎日響きわたるような学校生活を送っていただけるよう祈っております

ところで、ひとつの節目として入学式を終えると ホ・・っとしますよね( ▽ )

と、思うのも一瞬!
奥様方にはPTA総会と家庭訪問がすぐに迫っていますね〜
子供達も春の運動会に向けての練習も始まるという慌ただしい季節でもありますが
この新年度も施主の皆様と共に元気に迎えてまいります!



さて、そんな春陽の時節の中、宗像の現場では枠や額縁の加工に入っておりまして
 
和モダンを表現できるよう創作したいと思います。



また感田の現場では、施主様と奥様と棟梁が打ち合わせをしながら


内部作業もどんどん進んでおりますが
 

こちらの細かな創作はいったい何でしょ??

と言いましても、そうそう分からないのが創作というものでして、
なんでも「吊り橋を作るために切った木の両端の切り口を隠したい」とのこと!

このような細かな作業を何百何千と重ねて仕上げるのが彫刻の家になりますので
通常よりも少〜し施工に時間をいただくことになりますがよろしくお願いします!



そしてこちらは2階に上がる階段の手すりになりますが

もちろん棟梁の手作りですよ〜!

頑丈なものでも何でも木の造作は全て棟梁が叩き上げの腕で作り上げていきますので
 
どうぞご安心下さいませ!


さて、4月も残りわずかとなりまして
新元号へのカウントダウンを始めているショップやメディアもあるようですね。
もちろん喜ばしいことであります!
が、あとわずか残された平和であった平成を大事にゆっくりと感じていくのも良いものですよね。


2019年 4月 5日 金曜日
内部造作
彫刻の家・感田

感田の彫刻の家では、引き続き内部の造作を進めていまして、

玄関ホールのアクセントウォールの下地工事に入りました!


アクセントウォールとは壁の一部分を他の壁とは違う仕上げをして空間に変化を出すことで

程よいアクセントを加えるテクニックのことです。

これにより室内に様々な表情が生まれたり、
広さや奥行が出たようなランクアップ感を得られる事もありますので
同じ間取りでも違った家の顔が見れるのかもしれませんね!


2019年 4月 5日 金曜日
格天井 (ごうてんじょう)
リフォームの家・宗像

宗像のリフォームの家、格天井の取付けを行いました!


私共も楽しみにしていた格天井ですが
こちらは施主様が長い長い年数かけて集めてこられた大切なお皿。

江戸時代に生まれたお皿が、
今この時に施主様の遊び心によって再び輝くことになりました。
これからお迎えする客人達をも、ずっと楽しませてくれますように


2019年 4月 4日 木曜日
満開
リフォームの家・宗像|彫刻の家・感田

綺麗ですね〜

今年の桜は例年より少し長く花を開いてくれていますね
少し気温が下がった数日間が原因のようですが、それも今週末で終わりのようです。
また来年までおあずけですが、綺麗な令和の桜を楽しみしたいものです



さて、現場のほうの進み具合いはですね、
宗像のリフォームの家、着工いたしました!

玄関ホールの解体から始めましたが、


こちらのまだまだ綺麗で、お洒落な出窓のあるトイレも

もったいないのですが解体工事に入りました!
生まれ変わるトイレは、木と珪藻土で作り込んでいきますので
また違ったリラックス感を感じていただければと思います



そして感田の現場では内部のほうを進めておりまして


階段施工にも入りました!
 
可愛い造作もしていきますので出来あがりをお楽しみに〜♪


2019年 4月 1日 月曜日
4月
彫刻の家・感田
ようやく春になり、新生活のスタートの時期になりました

愛carもタイヤを一新。
 
くるっくると小回りがききますので、どこへ呼ばれても施主様のもとへ伺いますからね!


また、良い天気が続いている今日も次々と感田に材料を搬入しまして、
 
倉庫で加工していた吊り橋も現場に持ってまいりましたよ〜


しかし安全第一の土台ですので、棟梁の納得のいくまで創作作業が続きます。
 

まだまだ続きます。
 
ずっーと続きます。

なので写真を撮るのを止めましたが
明日には頑丈な土台が見れると思いますので、奥様!ご覧になって下さいね♪



さて!
桜も見頃となり、週末にはお花見をされた方も多いかと思われますが
こちらは九州で有名な「浅井の一本桜」

まだ咲き始めたばかりとのことで、ため池に映る「逆さ桜」も有名ですね。

「浅井の一本桜」の今日4/1現在の状況は
50%未満の花が開花している状態で咲き始めとのこと。

周りにはお店などもなく落ち着いて観賞できるので
静かな花見や単独花見をされる時はお勧めです

アクセス:久留米市山本町耳納1511

アーカイブ
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報