職人の一言日記  2023年 3月

2023年 3月31日 金曜日
基礎配筋工事
BIG STYLE・芦屋

基礎墨出しが終わり、鉄筋の搬入が完了した芦屋の現場では、基礎配筋工事を始めました!
 



配筋工事は、この配筋の上に流し込むコンクリートを支えるための大事な作業になります。
 

家の重さだけでなく、四方からの圧力や上下からの引力に耐える役割がありますので、しっかりとした配筋工事を進めてさせていただきます!
 


2023年 3月30日 木曜日
基礎墨出し
BIG STYLE・芦屋

捨てコンクリート打設工事をおこなっていた芦屋の現場では、基礎の墨出し作業をおこないました!
墨出しとは図面通りの線を表していく作業のことで基礎の基本にもなります。


基礎鉄筋の加工も終わって現場搬入も始めましたので、配筋工事に向けての準備も整えてまいります。


そして仮設電気工事が終わりまして、おやつタイムに施主様からの差し入れのシュークリームを食べていると・・


なんと鷹が親父職人のもとに遊びに来てくれました〜!
ちょっと頬に可愛い足跡を 残してくれましたが、「何食べてんの♪」とじゃれに来てくれたようで、その後は木の上でご機嫌良く毛繕いなぞされていました。
 
鷹といえば昔から「夢を実現できる一富士二鷹三茄子」と言われるほど、縁起の良い鳥として伝えられています。
野生の鷹に出会えたことに驚きですが、その縁起の良い鷹がこの芦屋の現場を高いところから見守ってくれていると思うと縁起の良い二世帯住宅になりそうです!


2023年 3月29日 水曜日
捨てコン工事
BIG STYLE・芦屋

基礎工事を進めている芦屋の現場では、地面の湿気から基礎を保護するための防湿シート敷き工事が完了しましたので、捨てコンクリートの打設工事に入りました。


この捨てコンクリート打設工事とは、基礎を作っていく面を水平にするための作業になります。


水平になった面から墨出しをおこないまして、家の基準となる正確な位置を出していく重要な作業になります。
家の構造に対しての直接的な役割りが無いことから「捨てるコンクリート」と呼ばれていますが、実際には重要な役割りを持っていますので「家を守るために犠牲になる捨て身のコンクリート」という意味合いもあります。
埋められてしまうと見えない部分ですが、捨て身の「捨てコン」の存在と役割りも知っていだけたらと思います!


2023年 3月28日 火曜日
基礎工事
BIG STYLE・芦屋

基礎床掘り工事を進めていた芦屋の現場では、路盤整地工事に入りました。
 

その後は、地面から上がってくる湿気から基礎や木材を保護するための防湿シートを施しまして、捨てコンクリートの打設準備に入らせていただきます!




また作業場では、基礎鉄筋の加工作業も始めました。
 

基礎鉄筋工事も全て自社で施工しますので、責任を持ってしっかりと正確に準備を整えさせていただきます。
 


2023年 3月27日 月曜日
外部完成
総無垢の木の家・鞍手

昨年から工事を進めている鞍手の現場では、外部も完成いたしました!
 

ガルバリウム鋼板ならでは画期的なスタイリッシュさと共に、高級感と清潔感さえも兼ね備えた佇まいになりました。


施主ご夫婦のセンスが光る高いデザイン性が魅力のガルバリウム外壁。


非常に耐久性が高く、屋内温度や表面温度を抑制する性能もありますので、セルロース断熱材と共にとても快適な家空間を過ごしていただければと思います。


2023年 3月24日 金曜日
基礎工事
BIG STYLE・芦屋

基礎工事の準備を進めていた芦屋の現場では、二世帯住宅の基礎床掘り工事を始めました!


床掘り工事とは、家の基礎を作るために所定の深さまで地面を掘っていく作業のことです。
 

その上には砕石を敷き込みまして、しっかりと転圧して密度を高めながら締固め、地盤面の安定化と平滑化を図っていきます。


また仮設電気工事も完了しましたので、次の基礎工程に向け進めてまいります!
 


2023年 3月23日 木曜日
ウッドデッキ
総無垢の木の家・鞍手

外部工事を進めていた鞍手の現場では、ウッドデッキ工事が完了しました。


頑丈に作っていますので、干し物やガーデニングの際に大いに活用していただきたいと思います!


また作業場では、タオルホルダー作りを始めました。


洗面室のヒノキの風合いを壊さない造作で仕上げさせていただきます!


2023年 3月22日 水曜日
地縄張り
BIG STYLE・芦屋

境界ブロック工事を進めていた芦屋の現場では、地縄張り工事に入りました。


地縄張りとは、 設計図をそのまま地面に表していく作業のことで、縄を張りめぐらせて表していきます。


この作業をすることで、家の位置や距離を確認することができます。
縄だけで見ると狭く感じてしまいますが、これは高さがないため脳が錯覚を起こす現象で、実際には基礎工事が始まるとかなりの大きさを実感していただけると思います。


この地縄張りの配置に沿って基礎工事の準備を進めさせていただきます!


2023年 3月21日 火曜日
リビング完成!
総無垢の木の家・鞍手

完成が近いている鞍手の現場では、リビングなどの内部工事もほぼ完了しました!
 
総無垢仕上げですので、かなりの調湿効果を皮膚や頭髪でも感じていただけると思います。

また腰壁にはヘリンボーン張りを施しましたので、リビング全体のアクセントにもなりつつ、グラデーション効果として部屋が広く見えるという効果も感じていただければと思います!
 

そしてこちらのキッチンカウンターの防水加工は、植物油を原料とする国産の自然保護剤「いろは」で仕上げさせていただきました。
 

天然成分の亜麻仁油や蜜ろうや桐油や松脂を原料とした安心安全の浸透型木材保護剤です。
キッチンカウンターのほか、玄関ホールの手洗いスペースにも施しましたので、ユウちゃんにもワシャワシャと安心して使っていただきたいと思います!
 

また熊本杉を使用した落ち着いた空間の部屋や、シューズクロークなども完成しましたので、あとは外部のウッドデッキなどの工事を進めさせていただきます!
 

 


2023年 3月20日 月曜日
和室完成!
総無垢の木の家・鞍手

鞍手の現場では、施主様へのサプライズとして内密に進めていた和室が完成しましたので、初めて施主様にご覧いただきました!

「唯一無二の私が大好きな雰囲気!」と言っていただきまして、職人一同大喜びです!
品の良い木目を持つといわれる天井の熊本杉も重厚感を醸し出してくれる仕上がりになりました。
また飾り桟を取り付けたことでレトロ感も出すことができたように思います。

丸太も100年超えの杉の古木ですので、これから一層趣のある雰囲気を感じていただけるかと思います。

三角になっている切妻部分にも装飾を加えていますので、丸太の存在が静かながらもより映えるつくりになりました。

これから長い時間かけてどんどん木の風情が出てきますので、その表情を感じていただければと思います!


2023年 3月18日 土曜日
レンガチップ
総無垢の木の家・鞍手

外構工事を進めている鞍手の現場では、レンガチップの積み込み搬入も始めました!


レンガチップとはレンガを粉砕したもので、特に洋風の家に合うおしゃれなチップになります。
日照を遮るため光合成ができにくいので、雑草の成長を抑制させる効果もあります。


またレンガチップは湿気を吸収する保水性もありますので、気温の上昇を抑えながら乾燥を防ぐという効果も期待されています。


レンガチップは見た目のおしゃれさから家の雰囲気もガラッと変わってきますので、きれいに敷き詰めてさせていただきます!


2023年 3月17日 金曜日
外構工事
総無垢の木の家・鞍手

完成が近づいている鞍手の現場では、外構工事を進めていまして、フェンス柱の取付け工事に入っています。
 

花壇への真砂土入れ作業もおこないましたので、ガーデニングの下準備も整ってきました!
 

また家外周の化粧砕石敷き工事も始めましたが、広〜い庭ですので明日からもピストン運搬で砕石搬入を進めさせていただきます!
 


2023年 3月16日 木曜日
取付け工事
総無垢の木の家・鞍手

内外工事を進めている鞍手の現場では、洗面棚工事に入りました。


リビングでは、大きくて便利な壁面収納の取付け工事をおこなっています。
 
まだ施主様には内緒にしている部分がありますので、壁面収納だけアップで載せますが、使い勝手の良いように取付けてまいります!

また玄関ホールでも、手洗い鉢の取付け工事を進めています。
 
外壁のガルバリウム鋼板の深い緑と相まって、おしゃれな印象を与えてくれるよう仕上げてまいります!


2023年 3月15日 水曜日
内部造作
総無垢の木の家・鞍手

鞍手の現場では内部の造作を進めていまして、2階のユウちゃん部屋のクローゼット工事や扉の取付けおこなっています。


どの部屋の扉も品のあるデザインになっていますので、落ち着いた雰囲気になっています。


またシューズクローク棚の作成や玄関収納の取付け工事も進めていますので、使い勝手の良いよう仕上げさせていただきます。
 

和室やリビングの造作も進めていますが、施主様へのサプライズ観覧のあとにアップさせていただきます!


2023年 3月14日 火曜日
外構工事
BIG STYLE・芦屋

先日地鎮祭をおこなった芦屋の現場では、境界ブロック工事を始めました!
 

実はこちらの芦屋邸は、当社の仕事を手伝ってくれている板金屋さんの家になります。
板金以外の仕事もされていますので、このブロック工事も自らの手でおこなわれています!
 
私共も準備を整えまして合流させていただきます!


2023年 3月13日 月曜日
ブロック工事
総無垢の木の家・鞍手

完成が近付きつつある鞍手の現場では、引き続き外構工事を進めていましたが、
 

花壇ブロック工事も完了しました!

春を迎えた今からが花にとっても最適な時期に入りますので、苗植えなどでユウちゃんと盛り上がっていただきたいと思います!


また内部では、給排水工事やキッチン排水工事に入りました。


給排水専門の設備屋さんですので、しっかりと仕上げさせていただきます。
 

またこちらの鞍手邸では、なんと奥様のご提案で「完成するまで主人に和室やリビングのデザインは秘密にしたい♪」というサプライズ指令をいただきましたので、内部の写真は少し控えさせていただいております。
特に和室はおまかせで進めさせていただいていますので、昔ながらの和を表現しながらも粋な雰囲気を演出できるよう創意工夫で仕上げさせていただきます!


2023年 3月11日 土曜日
地鎮祭
BIG STYLE・芦屋

この度、芦屋に大きな二世帯住宅を建てさせていただくことになりましたので、地鎮祭をとりおこなわせていただきました。
 

 

こちらでは、 現代的なデザインを代表するシンプルモダン風の二世帯住宅を建てさせていただきますので、機能的で洗練された雰囲気を感じられるような爽やかな空間になるよう進めさせていただきます。
 

二世帯が一緒に過ごせるスペースと共に、お互いが干渉しあわない分離スペースも作れることが二世帯住宅のメリットですので、ご家族がゆったりと寛げるような大きな家を建てさせていただきます!
 


2023年 3月10日 金曜日
水まわり工事
総無垢の木の家・鞍手

水まわり部分のクロス工事を進めていた鞍手の現場では、各階のトイレ取付け工事も完了しました!
 
落ち着いた色味を選ばれましたので静かな空間に仕上がっています。


また趣味室の壁のクロス工事もおこないまして、重厚感のある雰囲気になっています。

グレーの壁は、好きなことをしてゆっくりと過ごしたい自室や趣味室に好まれる色で、上品なインテリアなども映えますので、様々な演出を楽しんでいただければと思います。


また淡いグレーのおしゃれなキッチンの取付け工事も始めました!


毎日の慌ただしい家事時間ですが、木に囲まれた空間の中で少しでも心と体に気持ち良さを感じていただければと思います。


2023年 3月 9日 木曜日
玄関ホール
総無垢の木の家・鞍手

鞍手の現場では、引き続き水まわり部分のクロス工事を進めています。


部屋にもおしゃれなクロスを使用する部分がありますので、クロス用の下地工事にも入っています!


また玄関ホールでは、腰壁に張る壁石の下地塗りも完了しましたので、デザインに合わせた石の乱形加工をおこなっています。


間を埋めていくための石の加工作業のため少々時間をいただきますが、質の良い自然の力を表現できるよう進めさせていただきます!
 


2023年 3月 8日 水曜日
床工事
総無垢の木の家・鞍手

内外工事を進めている鞍手の現場では、水まわり部分の床工事を始めました!


洗面室やキッチンやトイレなどの水まわりには、クッションフロアシートを使用させていただきます。

近年のクッションフロアシートは、耐久性や耐水性にかなり優れていますので、日々の拭き掃除などもストレスなくスーッと取り掛かっていただけるよう仕上げていきたいと思います。

またキッチンの搬入も始めましたので、細かな造作や設備工事にも入らせていただきます!


2023年 3月 7日 火曜日
玄関工事
総無垢の木の家・鞍手

玄関工事を進めている鞍手の現場では、タイル張り工事が完了しました!
 

品のある色のタイルですので、スタイリッシュなガルバリウム外壁とも相性良くスマートに仕上がりました。


玄関の内部側では、壁石を張っていくための下地塗り工事を始めました。


石でしか表現できない落ち着いた質感でありながらも、インパクト感も表現していきたいと思います!


また外部では、外構ブロック積み工事を始めました!
 

広範囲になりますので、コンクリートブロックをしっかりとモルタルで繋ぎまして、頑丈な外構施工を進めさせていただきます!
 


2023年 3月 6日 月曜日
内外工事
総無垢の木の家・鞍手

工事を進めている鞍手の内部では、各部屋の見切り材の取り付け工事に入っています。
 

またタイル割り付けの墨出しをおこなっていた玄関では、タイル張り工事を始めました!


高級感のある落ち着いた印象の色味ですので、おしゃれな外観ともバランス良く仕上がってくれそうです!


2023年 3月 4日 土曜日
玄関工事
総無垢の木の家・鞍手

玄関工事を進めている鞍手の現場では、タイル割り付けの墨出し工事をおこないました。


墨出し工事とは位置を書き出す作業のことで、墨壷で墨を付けた糸をまっすぐに弾いて線を引いていくことです。
最近はレーザーなどでも墨出しをおこなったりと、精度の高さが必要とされる作業になります。

また内部では、各部屋の見切り造作工事を進めながら、施主ご夫婦にはカーテン業者さんとの打合せをしていただきました!
 

倉庫でも付け柱や付け桁の塗装工事を進めていますので、木の家に相応しい造作を進めてまいります!
 


2023年 3月 2日 木曜日
玄関工事
総無垢の木の家・鞍手

基礎立ち上がり部分のモルタル仕上げ工事を進めていた鞍手の現場では、上塗り工事に入りました。


また玄関ポーチタイルの下地工事も完了しまして、
 

玄関内土間のタイル下地工事に入りました!


玄関壁の網代張り工事も進めていますので、木の家らしい玄関の顔になるよう仕上げさせていただきます!


2023年 3月 1日 水曜日
創作工事
総無垢の木の家・鞍手

玄関ポーチの工事を進めている鞍手の現場の外部では、ポーチの下地内に砕石入れ工事をおこないました。
 

外観に合った、昇降のしやすい段差の玄関ポーチに仕上げてまいります!


また内部では、和室天井の造作のための下地工事を始めまして、勾配天井に大きな丸太梁を架けた和室天井に仕上げさせていただきます。


伝統的な木の家ならではの手法で、和室を引き立ててくれる創作をさせていただきます!


2月の職人日記へ

アーカイブ

2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報