職人の一言日記  2019年 2月

2019年 2月25日 月曜日
ゴルフ
彫刻の家・感田|総無垢の木の家・感田

先日、春の香りに誘われるように鞍手の施主様からお招きをいただきまして

皆でゴルフに行ってきました。

春の香りというよりビールの匂いに誘われるいつもの施主様でありましたよ!
 
ちなみにですね、真ん中に座っている歌舞伎でも見ているような濃い顔の正体は
業者の松本君です
顔は豪快ですが仕事とゴルフに関してはチコマカと繊細な動きをしますので
非常〜に頼りになる業者さんです。

よく現場にも足を運んでくれていますのでゴルフ共々よろしくお願いいたします!



さて現場の進行状況のほうはですね、
感田の彫刻の家ではセルロース施工の前準備を始めまして
 

けっこう細かな準備が続くのですが
 

準備が整ったところで、風圧をかけてのスプレー工法でセルロース断熱材噴射!
 
しっかりと壁腔を埋め、家をぐるりと囲んでいきます。
施工後は数日間養生に入り、 セルロースを密着させ隙間を完全になくす事により
断熱層がしっかりと作られます。
内部はしばらくこのように進めてまいります!



そしてもうひとつの感田の新しい現場のほうも


解体作業を順調に進めております。
 
施工はまだ少し先になりますが
性能や質にこだわった総無垢の家を建ててまいります!


2019年 2月22日 金曜日
猫の日
総無垢の木の家・感田

本日はぞろ目の2月22日ということで「猫の日」とも呼ばれているようですね!

比較的新しい記念日制定のようですが猫といえば

猫に小判をあげてみよう。


でもササミ以外興味なし。

よくできたことわざですこと。

他に変わったことわざとかあるのかな?と思い、いろいろ聞いてみると

「雨の降る日は天気が悪い」 
「東に近ければ西に遠い」

 そりゃそうだ。

このことわざは、当たり前の事や分かりきった事の例えで使うそうですが
いろいろと見聞きするのはいくつになっても面白いものですね!




さて、
こちらは新しい現場のご紹介になりますが
 

この度、感田に自然素材をふんだんに使った
「総無垢の木の家」を建てさせていただく事になりました!

予定よりかなり早くなりましたが家の解体工事を始めさせていただいています。
  

これからは現場でも棟梁や職人とも話す機会が増えてくると思いますが
施主様と奥様の理想や好みを誰よりも理解できるよう、職人一同努めてまいります。

「技建で建てて良かった!」と言っていただけるよう、
夢と想いを詰め込んだ木の家を建てさせていただきますので
これからも末永くよろしくお願い致します!


2019年 2月19日 火曜日
春一番!
彫刻の家・感田

湿気の多い雨の一日でしたが
あの生ぬ〜〜るい風がまさか春一番だったとは!

この冬はまともに雪とたわむれることが出来ず少しガッカリですが
なんと言っても春一番は芽吹きの季節の訪れ。
 
冬の間、ジーっとこらえていた生命の息が 一斉に吹き出してくれる何とも有難い春の到来ですね。


そんな春を先取りするべく、新一年を迎えるお茶くみイブキ。

ちょっとオシャレに頭をカットしてもらったりしたのですが

裏では地味〜に小学校のお道具箱用のサブバッグをせっせと自縫いしております。
 
奥様方には「まだ6歳なのに凄いじゃない!」と言っていただけますが

なんと言っても針と糸の扱いは釣りバカ親父直伝!
 
釣針がビシバシと指に刺さろうと「どーでもいい」という末恐ろしい子に育っております。

4月からは施主様のお子様方と校区が一緒になることもあると思いますで
何卒よろしくお願い致します!




さて、感田の現場のほうもですね、次の施工にどんどん進んでおりまして
壁下地工事に入っております。
 

また、床材を次から次に追加搬入しまして、1Fの床張り工事にも入っています。
 
奥様!順調に進んでおりますよ〜


さぁ春ももうじき本番ですね!
すでに沖縄は今週が桜の見頃とのことですが


福岡の開花予想は3月16日だそうです。
今年は雨にも負けず 一日でも長くあの姿を見ることができますように


2019年 2月13日 水曜日
一汁三菜
彫刻の家・感田

本日13日は、一汁三菜の日だそうですよ!

日本の伝統的な食文化とも言われていますが
なんとも体に優しくスゥーと入りそうですね。

私なんかは、玉ねぎと人参と芋だけが入ったカレーを好んで食べますが
これも一汁三菜っちゃ 一汁三菜。
スゥ〜と入るっちゃ 入る。

と、いい歳してもいつも手抜き料理を正当化していますが
本来の一汁三菜とはこんなお膳なのでしょうね!

いいですね〜 毎日食べたくなります

このような古来からの優れた食文化の形成をしっかり食卓に受け継いでいただくべく
こちら感田のキッチンも可愛く仕上げてまいりますよ〜!

キッチンはもうしばらく先の施工になりますが奥様も楽しみに待っていて下さいね!

現在は二階の床工事に入っており、レッドウッドで作っているのですが


作った途端に養生して床を守ろうとするセイヤ(奥の人)のおかげで

床の写真が撮れませんでした!

でもこのような若い職人がしっかりとバリアをかけて木材を守っていますので
安心して施工期間をお見守り下さいね〜!


2019年 2月10日 日曜日
間取り
彫刻の家・感田

感田の現場では外壁下地の耐震面材張りが完了しました!

下地のはずなのに、このままでもモダンな洋館風っぽくなりましたが
この下地を基礎にこれから彫刻を施していきます!

そして「左側の半六角形の部分の間取りが気になる〜」というお声が多いのですが、
そうなんです、いろんな間取りでの生活を想像するのもけっこう楽しいものですよね〜


で、今回はテレビでも有名なこちらの間取りをご紹介!

              (画像 https://matome.naver.jp/odai/2141906568631685401)

はい、チビまる子ちゃん宅ですね!
当時はキッチンとリビングが廊下を挟んで離れている間取りが多かったようです。
といいますかこれを見て、姉(サキコ)、祖母(コタケ)の名前を知った次第でございます・・



続きましてはコチラ



                     (画像 https://matome.naver.jp/odai/2141906568631685401)

すぐにお分かりになられたと思いますがドラえもん宅ですよ〜!
でも食堂が9畳もあったことと2階に謎の部屋が存在していた事には、はたまた驚きました。




そして最後は、温かき理想の間取りであるサザエさん邸です!


                 (画像 http://photozou.jp/photo/show/1387046/79451774)

このように食の源である台所に行くには他の部屋に顔を出さないといけない、
という間取りが家族の姿だったのかも知れません。
また最近でも、2階の各部屋に行くにはリビングに設置した階段を使わないと
2階に行けないという間取りが多いですね。

どのような間取りにしても家族との「ほんの数秒の目合わせ」こそ
大切な時間として感じてもらえればなと思っております


2019年 2月 9日 土曜日
別府
彫刻のお店・Trois Berry (トロアベリー) ひびきの

 

別府と言えばやはり温泉ですよね〜

この湯気と硫黄のホッとする香りが何ともたまりません。
まるでアロマ

そういえば子供の頃「六一〇ハップ」の湯に入ってませんでしたか?
そうですそうです、硫黄の香り高きムトウハップです!
当時の我が家は入浴剤といえば緑のバスクリンか六一〇ハップのみ。
       
真っ赤な液体がお湯の中で真っ白に変わっていくのも子供心をくすぐりましたが
ヘビーユーザーだった母のおかげで家族全員の肌が無駄にツルッツルしてました。
懐かしいですね〜
今度こそは打合せの後に軽く温泉に立ち寄って帰りたいと思います!


さて、別府の施主様との打合せもかなり進んでおりますが
こちらもきっと奥様方が「え!?」「あれー!」と驚かれるような
かなり面白い空間をつくっていきますので
詳細をお伝えできるまで楽しみに(本当に楽しみに♪)お待ち下さいね〜!


2019年 2月 4日 月曜日
元気パワー
彫刻の家・感田



そうなんです!進んでまーす!

ここ数日投稿できてませんでしたが
奥様の元気満々パワーをサンッサンと浴びながら
現場のほうも活気を増しております!
             (奥様〜 毎日元気を運んで来てね〜)

また右側のバルコニーもですね、


防水工事に入りましたので、雨からしかっりと守っていきますね!

内部のほうもこれからセルロース断熱施工に向け準備を進めてまいります!


そして今年も早いものでもう2月に入りましたね
なんだか年末のような挨拶になりましたが節分の邪気払いはしましたか?
棟梁宅でもですね、今年も盛大に大家族による豆まきが行われましたよ〜!

が、
自分の初めての鬼姿にショックを受ける と言うまさかの事態。



兄の辰と聖也も一生懸命盛り上げて、イブキと孫を楽しませようとするも


まさかの地獄絵図・・



大人達からすれば、イブキと孫を喜ばせるためだけに用意した豆まき会だったはずなのに

大粒の涙で締めくくられるという大変な行事に終わったそうな・・


2019年 2月 1日 金曜日
バルコニー
彫刻の家・感田

先日お伝えした湾曲を駆使したバルコニー!


完成が楽しみなバルコニー作業ですが、こちらも棟梁が進めておりますよ〜


弟子も近づけないほど

こんなおっかない顔を見るとムズムズして余計に話しかけたくなる。

しかしこちらのバルコニーも、趣(おもむき)・技・能・質が
ひと味もふた味も違うものが完成することと思います!


ところでそんな作業中の棟梁を見ていると

冬限定のユニフォームであるベストがなぜか綺麗。
作ったのはもう4年前ですぞ?

そこで聴取したところによりますと
「せっかくお揃いで作ったものだから皆で汚れないように大事にしてる〜ん♪」

て、
作業服の意味ないやん!

こんな少し変わった大工ですが
きっと「皆でお揃い着ようね!」と言った井上の言葉と思いまでをも
大事にして着ているのでしょうね。

そんな二人が築き上げる創意工夫の家をご期待下さいね〜!

アーカイブ
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報