職人の一言日記  エイジングの家・宮若

2022年 5月10日 火曜日
天端養生
彫刻の家・福岡市東区 エイジングの家・宮若

立ち上がり部分の生コン打設をおこなった東区の現場では天端の養生をおこないました。


コンクリートの強度が出るまで湿度を保ちながら静かに養生してまいります!



そして今日はまたまた宮若のエイジング邸に点検でお邪魔させていただきました!
ハル君、黄色のお椀持ちでお出迎え〜


お気に入りの黄色のお椀を何が何でも離さないまま、点検中の小さなネジ管理に活躍!
 
さすがです、これ本当に助かるのですよ〜 ハル君ありがとね!

子どもが大好き過ぎる井上のママっぷりが発揮されるという面白い点検になりました(笑)


 

いい季節にもなり情報量の多い先生一家なので、また職人日記のネタ収集にも来るからハル君よろしくね!


2022年 3月 7日 月曜日
内部造作
総無垢の木の家・中の原 エイジングの家・宮若

中の原の現場では内部の造作を進めていまして、シューズクローゼット作りを始めました!


LDKでも本棚の造作工事を進めていますが、今日もまた棟梁がいろいろと案を練りまくっていましたよ〜


他と同じものは作らない棟梁ですので、細かなところも家の雰囲気に合わせて作っていきます。
 

そして細かな加工を始めたな〜と思いましたら、柱を中心に規則正しい八角形で囲いました!

縁起が良いですね〜

八角形は八方位を表しますので、全ての方角から幸せを呼ぶとされており、非常に縁起の良い形とされています。
出来上がりは棟梁の頭のみぞ知っていますので、出来上がりを楽しみにしたいと思います!




また、先週もタオルホルダーの取付けなどでお邪魔させていただいた宮若エイジング邸の施主様から「産まれたよ〜」の嬉しいご連絡が!

あ、卵のことですよ〜!


もちろん施主様ではなく、こちらの白いモフモフの愛鶏さんの初産となりました!


家庭菜園の野菜を朝な朝な静か〜に食べ散らかしてくれたおかげの成果ですね〜


やはり初産が嬉しくて仕方ないご様子で、卵に日付を書かれているようですので、しばらく保管されることと思います(笑)

このように、穏やかな家庭内環境を自然に築くことができれば、愛鶏の卵を手に取ることができるということに少し感動を覚えました。
様々なことを日常生活で楽しく観察されている先生ご夫婦ですので、自然に卵が孵化して大所帯になっていくのではないかとワクワクしております!

また、ハル君も初誕生を迎えまして、オムツアートも「12」を達成いたしました〜!

オムツは赤ちゃんにとっては欠かせない、いつも使っている身近な日用品。
だからこそ我が子の成長記録として大切な一枚になりますね!
いつも笑顔をありがと〜 これからもヨロシクね!


2022年 3月 3日 木曜日
タオルホルダー
エイジングの家・宮若

今日は 風合い漂う塗り壁のエイジング邸へ、棟梁手作りのタオルホルダーを取付けに行ってまいりました。

もうパン君、興味津々♪


さすが5人の子を持つ棟梁、こうなるであろうと察し、全ての面取りをおこない丸〜くスベスベに仕上げていますので、たくさんお触りして下さいね〜


それでも気になって気になって仕方ないパン君 (笑)
 

この笑顔のために手作りにこだわっていますので、職人みんなの励みになります!いつもありがとね〜



また、広〜い庭で大事に育てている野菜が、同じく大事に育てている愛鶏に食べ荒らされ、そして立派な卵を産むという地産地消現象も起きています!


愛鶏を美味しそうに見つめる井上の目が嫌ですが、変わらない賑やかさに安心いたしました!



また、今日は玄関の巾木下の塗装工事もおこないまして、彩度の高い淡い色に仕上げました。
 

厳しいチェックも終わり完成です!


少しの範囲でも色を変えることによってガラッと雰囲気も変わり新鮮な気持ちになれますので、これからも様々なアイデアで楽しんでいただきたいと思います!


2022年 2月19日 土曜日
タオルBOX
エイジングの家・宮若

いつもお世話になっている暖か〜な書斎や暖炉のある宮若の田舎風エイジングの家
 

今回はこちらで使用するタオルBOXを作らせていただきました!
 

まずは真ん丸な穴を開けまして、


適切な位置を測りながら曲線を描きまして、
 

切り抜きが完了〜


そして板同士を木釘で留めていきます。
はみ出た部分を切り落とすと、機械的な釘では表現できないような自然な風合いにすることができます。
 

そして完成しました〜!


室内の各部屋も総無垢仕上げですので、どこに設置しても違和感なく馴染んでくれると思います。

手作り物はとても頑丈ですので、毎日ほぼハル君専用としてガ〜シガシとご使用なさってください!


2022年 1月17日 月曜日
解体工事
彫刻の家・福岡市東区 エイジングの家・宮若

福岡市東区の現場では、大〜きな土地ですので今日も引き続き解体工事を進めています。


 

整地作業もおこないながら基礎の準備も進めてまいります!
 



また、いつもコンスタントに情報をいただきまして、職人日記にも登場していただいております宮若の暖炉のある田舎風エイジング邸

本当〜にいつもありがとうございます!

来月2月に初誕生祝いを迎えるハル君も「ハルくーん」と呼ぶと、

と、お返事してくれるようになりました!

パパとママそっくりのキラキラ光る好奇心旺盛なまなざしで、たくさんの分野の世界を探索してくれそうですね〜
元気もりもりで何よりです!

そしてそのハル君邸で総無垢で仕上げていたこちらのトイレを ↓

新しく珪藻土(けいそうど)で改装することになりました〜!

珪藻土とはこれまでも壁などに使用してきた材料ですが、近年バスマット代わりなどにも最適ということで、ようやくその良さが伝えられるようになってきました!

珪藻土は、藻類(そうるい)の一種である植物性プランクトン(藻)が化石化したものになります。
調湿、消臭、省エネ作用が期待できる建材で、昔からその高い保温性と吸湿性を生かして壁土に使われていました。
近年は自然素材への関心が高まってきたことから、壁土への利用用途が見直されると共に、漆喰に類似した外観に仕上げることも出来るということで注目されるようになりました。
その仕上がりは漆喰の表面はツルツルに対し、珪藻土は「ゆず肌」と呼ばれる独特な面白い表情を見せてくれます。
また耐火性と断熱性に優れているため建材や保温材としても使用され、また電気を通さないので絶縁体としても使用されています。

天然色素の食紅を加えると鮮やかな色を放ってくれますので、当社の代表的な施工例とさせていただいている「総無垢の木の家・門司邸」でも使用させていただいています。



また「大正浪漫の家・中間」でも使用させていただきました。


総無垢の木の家・鞍手」や「総無垢の木の家・直方」でも、ほかでは出せない色味と色彩を放ってくれる珪藻土となっています。
 

様々な表情を魅せてくれる珪藻土ですので、その自然の姿と力を味わっていただけるよう施工させていただきたいと思います!


2021年11月17日 水曜日
お宅訪問!
総無垢の木の家・鞍手 エイジングの家・宮若

最近ご無沙汰しておりました鞍手の総無垢の木の家のゆづちゃん邸。
 

自粛中はゴルフの迎えに行くこともありませんでしたので、ゆづちゃんや颯くんの顔も見ることもできなかったのですが、こ〜んなに大きくなられてました!
 
ゆづちゃんはまるでもうお姉さん!ビックリしましたよ〜ほんとに!
と同時に施主様が知的なウォーリー寄りになられてましたので、職人一同「どした どした!」と見入ってしまいました。
というのも自粛前の以前の施主様のイメージといえば・・ ↓
 
こちらですよね〜!  (このイメージしかありません!)
またもう少し落ち着きましたらゴルフのお迎えにあがりますので、また素敵な飲みっぷりで場を和ませていただきたいと思います!

ゆづちゃんも変わらぬパワーでたくさん食べて水泳がんばってね!




また宮若エイジング邸のハル君も、好評だった地元のイベント「100万本のひまわり畑」に出掛けることができました〜!


澄んだ空をバックにパパの肩に乗っての可愛い笑顔に、ようやく日常を取り戻せそうな予感を感じることができました。

たくさん外で遊べるようになるまでもう少しですね!

また家の中でもパパとママから受け継いだ好奇心旺盛さで、


通せんぼ合戦もがんばルンバ〜!


2021年11月 3日 水曜日
秋の花畑
エイジングの家・宮若

お久しぶりの宮若市のエイジング邸。


元気いっぱいのハル君もこんなに大きくなられました〜!


相変わらずキラキラ澄んだ大〜きな黒目に引き込まれそうですが、ハル君も今月末で9か月!

これから寒くなるけど、もうすぐやってくる初めてのクリスマスも楽しんでくださいね!


また宮若市では、100万本のひまわり畑が出現していますよ〜!

(画像 クロスロードふくおか https://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&id=400000010047)

このひまわりは、地元の稲光農村保全会の皆さんが種をまいて育ててくれたひまわりで、10/16から11/7まで見ることができるそうです

また、期間の終わりには持ち帰ることもできるとのことで、今度の日曜日まで秋のひまわりを楽しめそうですね!

開催場所&駐車場 旧若宮西小学校(宮若市宮永11-1)

(宮若市観光協会 https://www.wakakanko.jp/)


2021年 8月22日 日曜日
ドローン
エイジングの家・宮若

近年では、ゆったり広々と暮らすために大人気となっている大きな庭のある平屋建て。

総無垢の木の家・八幡邸



総無垢の木の家・門司邸



平屋建ての様々な問い合わせが増えていた中、今回すごいタイミングで宮若の暖炉のある田舎風エイジング邸の施主様から、ドローンでの空撮写真をいただきました〜!


一度撮ってみたかった!
まさにグーグルマップの航空写真そのままですね〜

早速、施工例にも掲載させていただきます、ありがとうございました!

ドローンといえば、まだ一般的にはメディアでの空撮映像という分野での認識が強いのですが、産業分野での活用技術は人類の安全性やコストや時間の削減までも担っているとのことですね!
農業での多大な作業や、災害地での状況確認や、警備、点検、配送など、これからの日本のドローン研究と効率化に世界中が注目しているとのことです!


ハル君もいつもありがとね〜

早いもので今週末にはハーフバースデー
また写真送ってくれるの待ってるね!


2021年 6月22日 火曜日
エイジング邸
エイジングの家・宮若

いつもお世話になっている若宮のエイジング邸に排水溝の点検でお邪魔してきました!



来週で4か月を迎えるハル君もこんなに大きくなられてましたよ〜!


驚くほど大〜きく澄んだ目で、なにかの動物を見るように井上を見つめてくれていました。

もう釘付け。
大丈夫だよ〜、たぶん人だから。
好奇心旺盛で何よりです!

パパのシャツをギュ〜ッとしているところが何とも可愛いハル君のために、庭のガゼボにはしっかりとメッシュシェードが取り付けられていますので、これからの季節は夕涼みや花火などの楽しみが増えますね!


2021年 5月12日 水曜日
ガゼボ完成!
エイジングの家・宮若

宮若のイギリス田舎風塗り壁のエイジング邸。

変わらず多くの反響をいただいておりますが、
施主様から「ガゼボを完成させてみたよっ!」との連絡をいただきました!

ガゼボとは日本でいう東屋の西洋仕上げの建屋のことで、
枕木を基礎として柱と屋根で構成されています。

先月、その枕木を運び入れておりましたが、


組み立ては施主様ご自身での施工です!
 

順調に進まれたようで、
 

ダイナミックに完成されています!

これからの季節に合わせた南国風味なコーディネートもいいですね〜


先月、枕木を持って行ったときは生後37日目だったお子さまも、


目がパチクリされ、こ〜んなに大きくなられました!

ガゼボも出来たことですし、梅雨が明けたらたくさん庭で日向ぼっこをしてくださいね!

筋肉自慢の無敵のチャー坊も首を長〜くして待ってるよ!


2021年 4月 4日 日曜日
東屋
エイジングの家・宮若|和製アンティーク大正浪漫の家・中間

4月にも入り、うららかな春の日が続く中、
宮若のエイジング邸に枕木を持って行っておりました!


DIYが得意な施主様が今回はこの枕木を基礎にして庭に東屋を作られるということで、

またまた出来上がりが楽しみですね〜


そしてもうすぐ生後40日を迎える息子さんもお顔がキリッとされてきたようで、
 
井上、デレデレ顔で抱っこさせてもらってました!
過ごしやすい季節にも入りますので、パパがこれから作る東屋で外気浴をしながら、
プクプクと大きくなって下さいね〜!


この東屋とは柱と屋根で構成された建屋のことで、

(イメージ)
公園やゴルフ場などにある休憩所を指すこともあります。

また、その東屋が西洋風になったものをガゼボと言い、

(イメージ)
ベンチなどを置いて安らげると共に、庭の装飾としての役割も担ってくれる建屋です。


この東屋は日本では昔から庭の景色を楽しみながら静かな時を過ごすものとして
由緒ある庭園や神苑に建てられてきました。



心地良い風を感じてお茶を楽しみながら絵本を呼んであげたりと、

昔も今も流れる時間の大切さは同じものなのですね!


2021年 3月19日 金曜日
桜咲く
エイジングの家・宮若

日ごとに春の訪れを感じ、新しい風のあたたかさが漂うような時期になりました。

小倉城も桜に包まれているようで、やわらかな春風が心地良い季節となりましたね〜


Gikenにも宮若のエイジング邸から嬉しいお便りをいただきました

今日で生後21日目を迎えたお子さまの笑顔に私共もニヤニヤしてしまい、
嬉しさ満開となっております!

今は奥様もゆっくり寝る事も出来ず、常に寝かしつけを頑張っておられる時期と思いますが、
いつもの奥様の優しい笑い声が子守歌になり、今だけの育休ライフを過ごしていただければと
思います。
また可愛いお写真をお待ちしておりま〜す!


2021年 3月 3日 水曜日
祝!
エイジングの家・宮若

いつも見学などでもお世話になっている宮若のエイジング邸に


可愛いお子さまがご誕生されました〜!

技建一同、パパそ〜っくりのお子さまのご誕生に心からお祝い申し上げます!

かっこいいパパの背中とほがらかなママに包まれながら、
愛溢れるにぎやかな新生活になりますようお祈りいたします


また、筋肉自慢のチャー坊との成長記録も楽しみにしたいと思います!


2020年12月31日 木曜日
チャー坊
エイジングの家・宮若

若宮エイジング邸の施主様の「フェンス出来た〜っ!」のご一報に
 

年末ながら早速突撃してまいりました!
 
カット・研磨・塗装・乾燥・再塗装の羽板づくりも全てご夫婦で施工され、
移動が自由自在な自立フェンス(置きフェンス)に仕上げられておられました!

フェンスの色も家の外壁と合うようにと考えられての細かな配慮をされたようで、

家の雰囲気に合った可愛い仕上がりなっておりました。

そしてこの手作りフェンス、実はチャー坊の為に作られたものなのですよ〜
はい、チャー坊といえば家の完成と共にこちらにやってきた赤ちゃんチャボのことですね!


そしていつしか筋肉ブリブリの強暴チャボに立派に成長されまして、
 
井上、逃げ回っておりましたよね〜

そのチャー坊に好きな場所で日光浴をさせてあげるためのフェンスとのことです!
「え〜 凄い!チャー坊の為だけにですか!?」と言ってしまった井上の後ろには

振り返れば奴がいた・・

凄まじい威嚇を受け威圧感満々で追い出される始末になりますが、
井上は仲良くなれる気満々ですので、チャー坊また来年もよろしくね〜!

2月には可愛いご家族が増え、チャー坊含め大家族になっていく予感の2021年
奥様の大きな笑い声あふれる穏やかな年になりますよう心から願っております!


2020年 9月20日 日曜日
ご見学
エイジングの家・宮若

爽やかな連休に入った秋晴れの中、


宮若の可愛いエイジング邸を見学させてもらうべく、
またまたお邪魔しておりました!


そしてまたまた嬉しいお知らせがありまして
宮若の奥様、ご懐妊されました〜!

喜びが伝わってくる黒板に、こちらまで幸せな気持ちになりました。

気になる事があれば子泣きジジィみたいな子宝ジジィがおりますので

ご相談いただければいつでも6人の子を引き連れて伺いますからね!
(注:まだ40代という奇跡のヘア〜

大きな笑い声が飛び交う素敵なマタニティライフをお過ごしください。


また、前回お邪魔した時にはまだ小さなヒナだったこの子ですが↓

ご夫婦の寵愛を一身に受けて成長した可愛いヒナは・・


強暴チャボになったそうな。


畑の中で好き放題暴れた後は


睨みをきかせながら二階建てのマイホームに帰って行くという、
ワイルドな生活をしておられます。


寝・食・住の全てが整った空間と、日光浴と高い所が好きな為に作られた居心地空間。
 
心も体も安らげる家に帰りたくなるのは、生きているもの全てに共通するという事を
あらためて感じました。


最後は眼力のみで強制退去勧告を受けましたが

その威圧感で奥様と赤ちゃんの用心棒をお願いしますね!


2020年 6月13日 土曜日
ご見学
エイジングの家・宮若

ご見学のお客様と共に、宮若のエイジング邸へお邪魔させていただきました!


広〜い庭ではハーブなどの家庭菜園も始められたようですよ〜


そういえば我が家では家庭菜園を始めた時に、
父が植えた大好きな大葉を母が雑草と一緒に全部引っこ抜くという大騒動が起きましたが
それを数年繰り返す母に「確信犯・・?」と最近ようやく気付いた子達なのであります。

これから雨期に入りますので
その間にた〜っぷりと肥えた作物の成長と収穫が楽しみでもありますね!



また、玄関先での可愛いお迎えにもビックリ!

あなたは誰なの・・?


「お前こそ誰やねん」


もう威圧感満々。

なんでもニワトリ類の雛だそうで
とてもご夫婦になついているという貫禄ある可愛らしいお迎えでした。

また施主様から
「今度ポニーが来るから馬小屋の見積りお願いするかも!」
 ポ? ポ?ポニーですと?

お優しいご夫婦ですので引き取った可愛い仲間達を
少しでも良い環境でとお考えになられているのですね!
宮若のムツゴロさん王国、ここに誕生〜


2019年12月15日 日曜日
エイジング
エイジングの家・宮若

最近、日中は驚くほど暖かい日が続いていますね〜

作業はしやすいのですが
やはり日本の冬を代表するチラホラとした雪も
心待ちにしてしまう時期でもありますね!

そのような大掃除にはもってこいの天候の中、
宮若の現場ではエイジングの手直しや


土方作業をしておりました!

今年中にはある程度綺麗な形にもっていきたいと思いますが
施主の皆様も自宅やご実家の大掃除も頑張って下さい!
ご主人様、2020年はもうすぐそこですよ〜



さて、そんな大掃除の時期でもありますが
今年も福岡クリスマスマーケット2019が
博多と天神でも開催されているようです!

クリスマスマーケットとはドイツで誕生した冬の風物詩で
キリストの降臨を待つクリスマス前の4週間に行われる伝統的な行事とのことです。


アドヴェント(待降節)と呼ばれ、
フランスや北欧などヨーロッパ各地の街の広場で行われているそうで、

冬の寒くて心細い季節を幸せなものに変えてくれるということで
ヨーロッパの人々にとってなくてはならない行事とのこと。

そのヨーロッパの雰囲気を福岡でも!という願いで始まったのが
「FUKUOKA Christmas Market 」のようですね

【博多】
 

【天神】
 


主要なイベント会場は
★クリスマスマーケット in 光の街博多 2019★
 JR博多駅前広場(福岡市博多区博多駅前中央街1-1(博多口))

★TENJIN CHRISMAS MARKET 2019★
 福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1-8-1)

★CHRISTMAS MARKET in Passage パサージュ広場★
 博多大丸エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1-4-1)

★CHRISTMAS MARKET in IMS イムズ初開催★
 イムズ1階屋外イムズスクエア(福岡市中央区天神1-7-11)

となっているようで、クリスマスまで開催されるそうです!


2019年12月 6日 金曜日
外構
エイジングの家・宮若

宮若の現場では残りのレンガチップ敷きをおこなっておりました。



敷く前と・・   


敷いた後!

やはり全然違いますね〜


外構によって家の見た目も変わってきますが

こちらのエイジング邸にピッタリのレンガチップになりました!

今日は井上1人での人力作業になりましたので
本人は「腹筋鍛えられたわ〜」と言っていましたが
「お腹に筋肉あったん?という棟梁の目が
井上の胴周りをチラチラ見ていたのは言うまでもなく、
とにかく何かと忙しい時期に入りましたので
双方とも体を鍛え、年末に向け邁進してもらいたいと思います!


2019年11月27日 水曜日
造形
彫刻の家・ひびきの|エイジングの家・宮若

ひびきのの彫刻の現場では、
造形下地作業に入っております!


可愛い小窓扉の木の朽ち感も

「彫刻の家」の大きな演出になりつつあり、
今にも崩れ落ちそうな古き美しさを表現していきたいと思います。

ただ企業秘密の部分が多いので今後しばらくは大々的な写真は載せれないのですが
ピンポイントでOKサイン が出たものは
次々アップしていきたいと思います!


また、宮若の現場では外構工事を進めておりまして
 
煉瓦チップを敷きつめています。

この煉瓦チップは見た目もお洒落なので

ガラッ!と家の雰囲気さえも変えてくれることから
高い人気を誇っていますが
実は見た目が鮮やかなだけでなく日照をシャットアウトするため、
雑草を抑制させる効果も期待できます。

広〜いお庭ですので梅雨明けの雑草繁盛記に
この煉瓦チップが施主様の強〜い味方になってくれますように!


2019年11月20日 水曜日
ほぼ完成〜
エイジングの家・宮若

急激に冷え込んできた宮若の現場の夜は
エイジングが完了した玄関扉と外灯があたたか〜い雰囲気となっておりまして、
 

そんな家でぬくぬくと快適に過ごす為のハンモックも設置完了しました!
 


すると施主様、以前に井上が 鞍手のU様邸
ハンモックをブルンッブルンして遊んでいる写真を見ていただいてたらしく ↓
 

我が家でも「ぜひ乗ってくださいよー!」と誰よりも早く乗せてくれました!

喜ぶ井上♪
が、あの頃より太さが5キロほど増しているので
生地がブリッといかぬよう静止させたまま撮ってみるという・・
それでも良い記念になりました!ありがとうございます。


そしてご夫婦のトレーニングルームも出来つつありますね〜


ラグが迷彩柄で野性的な香りがプンプンただよってきそうですが
総無垢材の癒しの香りにも包まれるという不思議な空間に・・
どのような効果になるのか
インドアでのビリーズブートキャンプの結果をお待ちしております!


またリビングには本物の特大黒板も設置!
 
ご夫婦のお仕事柄、多忙な打ち合わせ等には必須アイテムなのですね〜

なかなか愉快で面白いインテリアばかり揃えられたこちらの家も
「エイジングの家・宮若」だけの唯一無二の帰るべきお城になりそうです。
完成してもまーだまだお付き合いのほどよろしくお願いします!


2019年11月16日 土曜日
エイジング塗装
エイジングの家・宮若

宮若のエイジングの家もだんだんと完成に近付いておりまして、
玄関ドアもエイジング塗装に入りました。
 
ご家族の毎日の帰宅をあたたかく迎えてくれるよう、
柔らかな表情になってくれればと思います。


玄関土間も先日引き取りに行ったこちらの小粒天然石で


洗い出し仕上げを施しまして
 
ご家族や訪れる人を最初に迎え入れる大切な場所として、
心地良い足触りを感じていただけますように


また、玄関の壁やシューズクロークとの間仕切り壁は

珪藻土で仕上げておりますので
木にも負けないほどの調湿や断熱や消臭にも効果を発揮してくれると思います!

そして和室はオール杉で可愛らしく仕上げ、


LDKは明るさを第一とし、
天井は水目桜、床はレッドウッド、壁はホワイトウッドにしました!
 

 

 

ほかの部屋や収納部屋にも全て木を使っていますので
  

居心地の良い空間になっていくと思います。
  

また、施主様手作りの炉台も完成し、冬支度も整ってまいりました!

今年からはこの新しい家で冬が来るのが待ち遠しくなるような、
あたたかな家族団らんに幸せを感じていただけますように


2019年11月 9日 土曜日
紅葉
エイジングの家・宮若|彫刻の家・ひびきの

本格的な哀愁ただよう紅葉が始まりそうですね

福岡県内でも人気の高い紅葉スポットと言われている
糸島市の雷山千如寺大悲王院。

(画像 https://koyo.walkerplus.com/detail/ar1040e154778

こちらも見頃が11月上旬〜11月下旬となり、
樹齢400年の大カエデの威厳ある姿が
今年も神々しい力を与えてくれそうですね
時間 9:00〜16:30
住所 福岡県糸島市雷山626



そんな中、各現場のほうも進んでおりまして
宮若では外構工事で使う材料などを運び入れまして
 
内部造作と共に進めております!


また、ひびきのの彫刻の家では
引き続きウイルルーフの屋根工事を進めておりまして、


独創的な外観のひとつとして大きな存在感を放しつつあります。


これから入る彫刻作業も大掛かりなものになりますが
これまでとはまた違った物語感を表現していきたいと思います!


2019年11月 5日 火曜日
炉台作成
エイジングの家・宮若

宮若の現場では
施主様が暖炉の炉台作成中です!

一緒にもの作りが出来るってとても楽しいものですよ!


この炉台(ろだい)とは薪ストーブを置く台のことで
下の写真は馬場山邸ですが、このように不燃材を用いて
 
重量を考慮しながら台の基礎をしっかり作っていきます。
壁際に設置する場合などは、壁に沿って立ち上げた壁面までを併せて炉台といいます。

古くから欧米で愛用されてきた暖炉。
暖炉の中でゆらぐ火を眺めていると心がゆったりと落ち着いてきそうですね。


暖炉にまつわる心温まるエピソードといえば、
4世紀の小アジアのミュラ(現トルコ周辺)のニコラウスなる心優しき司祭のお話ですね。

貧しい家の三姉妹が身売りしなくてはならないと聞いたニコラウスは、
彼女達の住む家の窓にそっとお金を投げ入れに行きます。
三姉妹ゆえに3回お金を投じようとあくる日も同じように窓からお金を投げ入れますが、
3回目は窓が締まっていました。
それは三姉妹の親が
「お金を恵んでくれている人が誰なのか知りたい。
 窓を締めておけばドアから訪ねて来てくれるだろう」と考えたからです。
しかしニコラウスは最後まで名乗り出ようとせず、
窓が締まっているならと家の煙突にお金を投げ入れます。

エイッと投げたお金はうまく煙突の中へ落ちて
暖炉のそばに干していた靴下に入り、三姉妹とも身売りをまぬがれ、
後に嫁入り道具も揃えることができめでたく結婚できたという話です。

この話が後に“靴下にプレゼントをいれるサンタクロース”の由来のひとつになり
聖(セント)・ニコラウスがなまって「サンタクロース」になったとも言われています。


暖炉がある家では自然と家族みんなが暖炉のまわりに集まり、
体だけでなく心も温めてくれる家族団らんの場所となっています。
古代ローマにおいても、暖炉はラテン語で focus(焦点)と言い、
家族が集まる場所ゆえの名前になっているのですね。


2019年11月 3日 日曜日
内部造作
エイジングの家・宮若

宮若の現場では外部はエイジングの馴染み具合を観察中ですが
内部のほうもどんどん進めております!

奥様の大事なキッチン裏収納やランドリールームはもちろん、
 

子供部屋や玄関ホールも総無垢で仕上げておりますので
 
調湿や森林浴効果も抜群といったところです!
断熱・保温・風合い・光の反射を抑えての紫外線吸収などなど、
木の力を存分に発揮すべく造作を進めてまいりますね



そして今日11月3日は文化の日
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている祝日で
明治天皇の誕生日であることから、昔から「明治節」という祝日になっていたとのこと。

また、この文化の日にちなみまして
「新しい文化はさまざまな文具をも通じてつむがれてきた」ということで
今日は文具の日でもあるそうです!
もちろん独自に文具業界が32年前に制定したものですが
最近では高性能に加え、面白さに長けたユニークなものも
たくさん見受けられるようになりましたよね!

奥様の仕事用バッグに入っていたらビックリするような


クリアファイルや


書けるお箸に
 

書けないペン。
 
全部消しゴムという。

小〜さな道具の小〜さな役割ですが
けっこう大きな仕事中の気分転換になるものですよ!


2019年10月30日 水曜日
エイジング
エイジングの家・宮若

宮若の現場では引き続きエイジング作業を進めていましたが、
 

外壁のトップコート塗装工事に入りました!
 


これにより外壁塗装はほぼ完了となりまして、
 

馴染み具合の観察に入らせていただきます。

古き良き劣化感が表現できますように


2019年10月27日 日曜日
エイジング
エイジングの家・宮若

宮若の現場ではエイジングの最終工程に入っております!
 

 
エイジングとは「時間を経ることにより景観的な質が向上する」という意味があり、
実際に壁などを痛めて傷やサビを付けて劣化させるのではなく、
古く汚れてしまったような劣化感を演出する技術のことです。

これにより、施主様と奥様だけの独創的な家になってくれればと思います。
 
少々時間をいただきましたが完成までもう少しです!


2019年10月16日 水曜日
秋の桜
総無垢の木の家・感田|エイジングの家・宮若

長崎市三川町では爽やかな秋空のもと、
可憐な桜が満開を迎えているようです

(長崎FNNプライム https://www.fnn.jp/posts/2019101600000004KTN/201910161857_KTN_KTN)

春と勘違いしたのかな?と思いますが、
この桜は毎年10月初め頃から咲き始め、
地元の皆様を楽しませてくれているそうです。
今年の強風にも負けなかった姿にたくましさをもらい、
また来年の秋も可愛い姿を見せてくれますように



さて、こちら北九州の秋は
感田の総無垢邸のプレカット打合せを

大地君とつめていっています。


また、宮若のエイジングの家では
内部造作工事がどんどん進んでおりまして、
 

部屋の用途によって木材の種類や模様も変えており、
 

職人が上腕筋をプルプル鳴らしながらの天井のヘリンボーン貼りも登場!

このまま順調に進めてまいりますね!



ここ数日急に寒くなりましたので
気温の変化には気を付けていただきたいのですが


寒〜くなるのが

楽しみな季節でもありますよ〜!


2019年10月10日 木曜日
木材運び
エイジングの家・宮若

本日も宮若の現場で使用する木材を運んでいましたが

あまりの木材の量と、井上の体量のせいでダンプが潰れそうになりましたので
とりあえず一旦引き返しを余儀なくなれました。
これを繰り返すこと数回。
40代も後半になったのにいつまで大きくなるのだろう・・
体が破裂して爆発しないことを祈るのみです。


そして現場では製材が終わったものを現場に搬入しまして
ヘリンボーン加工にも入っています!

ヘリンボーンとは模様のひとつで魚の開きの骨に似ていることから
ニシン(herring)の骨(bone)という意味を持っています。

(総無垢の木の家・鞍手U様邸)          (総無垢の家・八幡E様邸)
 
          
ヘリンボーンはデザイン性からも問い合わせの多い模様になっており、
こちら宮若の現場でも採用させていただきます。
この模様がエイジングによる劣化感とどのように同調していくかの未知数も楽しみであります!


2019年10月 8日 火曜日
内部工事
エイジングの家・宮若

宮若の現場ではセルロース養生の経過を見ながら内部工事を進めています。
 

こちらの部屋は秋田杉を施工していきますが

秋田杉は、木曽ヒノキ・青森のヒバと並ぶ、日本三大美林のひとつです。

樹齢は200年から250年で、年輪の幅が狭いため伸縮が少なく強度に優れていますので
古き時代から日本の銘木として知られています。
 
寒い地域の厳しい環境の中で成長しますので持耐久性もあり、
色・艶・独特の香りも三大美林の特徴と言えます。
これからいろいろな相乗効果を出してくれますので
セルロースの呼吸具合と機嫌も見ながらどんどん進めてまいります!


2019年10月 7日 月曜日
秋分
彫刻の家・ひびきの|エイジングの家・宮若

10月に入り、朝晩の冷え込みを感じられるようになりました。

昔は頭からタンポポの種まみれになるほど
ブゥブゥと種を拭き散らしながら下校していましたが
今はあまり見かけなくなりました。

しかし地面から遠くなってしまった私達大人に見えないだけで
子供さん達にはしっかりと見えている秋の光景かも知れませんね
世界一美しいとされる日本の秋を優しく感じていただけますように



現場のほうも秋空の中、順調に進んでおりまして
ひびきのの現場では遮熱透湿防水シート工事に入り、


カフェテラスの柱を設置するなど細かな作業にも突入してまいります。
 



またセルロース断熱養生中の宮若の現場でも
大分から持ち帰った木材を倉庫に運びまして
 

 

製材が終わったものから内装用壁材として次々と搬入しております!
 

こちらの部屋は天井一面杉板で施工し
壁はホワイトウッドを貼っていますが

部屋の用途によって木材の種類も変えていきますので
その効果や木の香りも身体で感じていただけますように


2019年10月 4日 金曜日
セルロース体験!
エイジングの家・宮若





と、いうことで宮若の施主様家、全員集合〜となりました!
想像を超える大集合になり、ご兄弟様・甥っ子ちゃん姪っ子ちゃん、ありがとうございました!


完全装備でヤル気満々の施主様と奥様でしたので
 

ま〜仕事が早い早い!
 

そして記念の写真撮りにも奥様は大忙し!




その様子を見ながら
「何やってんだ??」

と、可愛い後ろ姿の姪甥ちゃんも

現役子育て中の棟梁のもと、出番となりました!
 
なんと言っても6人も子供がいるものだから
なかなか子育てが終わらないという現役イクメンですのでご安心くださいね〜


若くないイクメンですが、いつもお子様受けは上々です!
 

みんなで再利用のお片付けまでありがとね♪
 
最後までお疲れ様でした!



世界にただひとつだけの我が家を築かれている施主様と奥様。

ご自身の手を加えられたことにより、
より身近に愛着を感じていただけたら・・と思っております。

まだまだこれから本格的な造作に入っていきますので少し時間はかかりますが
程良く時間を経たような独特のエイジングを演出していきたいと思いますので
何卒よろしくお願いいたします!


2019年 9月26日 木曜日
設備配管工事
エイジングの家・宮若

宮若の現場では水道本管引込み工事に入りまして、


 

外部では強化下地工事を進めています。



また週末には施主様家族にセルロース断熱材の吹付体験をしていただく事になりました!

自然木の繊維を材料としたセルロース断熱がどのように壁に吸い付いて変化していくのか、
また、木と同じように呼吸を始める力強さを感じていただけたらと思います。

奥様、完全装備でお待ちしておりますね〜!


2019年 9月21日 土曜日
台風17号
エイジングの家・宮若

嫌〜な感じで台風17号が接近しつつありますね

(日本気象協会 tenki.jp  https://tenki.jp/bousai/typhoon/1917/)

屋外のダストボックスや竿立てなどの避難もお願いいたします!

各現場のほうも台風養生は終わりまして、
宮若の現場では引き続きセルロース断熱工事を進めておりましたよ〜

これにより、断熱・防音・防火・衛生(結露防カビ)などの性能を発揮しますが、

熱の移動による温度のムラを減らすためにも重要な部分でもある天井裏の施工にも入りました!
 
これにより家内の熱損失を防ぎ、
これから訪れる冬の暖房の効きが良くなるのはもちろんですが、
夏の直射日光などによる熱気を遮断する事により冷房の効きが一段と変わってきます。

また、よくお聞きする「屋根が近い場所(二階など)はムンムンして冷房が効かない・・」
というのは天井の断熱材の性能が大きく関係してきますので
 
天井裏も慎重に壁腔を埋め、また削ぎ落としを繰り返しながら
壁に密着した断熱層を作ってまいりますね!


2019年 9月19日 木曜日
断熱施工
エイジングの家・宮若

宮若のエイジング邸のセルロース断熱工事は
 

順調に進んでおりますよ〜
 

吹込み工法とは違い、
霧状にした断熱材に風圧をかけて壁に吹付けるウォールスプレー工法ですので
 

完全にみっちりと壁腔を埋めることができるため、

高密度施工で燃えにくい断熱層である優級構造になります。

まだまだ配線まわりなどの目には見えにくい隙間にも断熱材をみっちり吹付けていきますので

セルロース断熱材の本来の性能を発揮してくれると思います!


また外部も外壁下地工事に入っており、

外壁のエイジングの準備や妄想が日に日に井上の頭の中でふくらんでいますので
施主様、奥様、楽しみにお待ちください!


2019年 9月18日 水曜日
今日も秋晴れ
シンプルモダンの家・祇園町|総無垢の木の家・感田|エイジングの家・宮若

今日もスカッとした秋の空でしたね。

朝の冷え込みなど寒暖差が出てくるようですので布団などにもご用心下さい



現場のほうも気持ちの良い秋晴れの中、各工事が進んでおりまして


祇園の現場では基礎立上りコンクリート打設工事に入りまして
 


感田の現場では擁壁工事を進めています。
 


また宮若のエイジングの家ではセルロース断熱施工に入りまして


広〜い平屋をセルロース断熱材で包み込みましたら

しばらく大事な養生期間に入ります。

まるで生き物のように密着していきますので
壁腔が完全に塞がれて断熱層がしっかりと出来上がります。

そうしてその後にいよいよ内部の造作などをスタートしますが
新しい家での初めての冬を施主様と奥様が温かく快適な空間で過ごせるように
完成に向け進めさせていただきます!


2019年 9月16日 月曜日
秋晴れ
シンプルモダンの家・祇園町|エイジングの家・宮若

本日 9/16は敬老の日でした。
さっぱりとした秋晴れの中、ご実家に行かれた方も多いようで
良い一日を過ごされたかと思います。

また彼岸花もあちらこちらで綺麗な姿を見せてくれるようになりまして

一気に秋の気配を感じる連休になりました


現場のほうも天気に恵まれ作業がはかどっておりまして
祇園の現場では基礎立上り仮枠工事に入り、
 

宮若の現場では内部の断熱材の吹付け準備を始めまして



外部では通気胴縁防蟻処理をおこなっております。


ところでシロアリといえば、アリの仲間と思われがちですが
実はシロアリはゴキブリの仲間なのです!

シロアリは分類学上「ゴキブリ目シロアリ科」に属していますので
その祖先はゴキブリであるということになります。

ちなみにアリは「ハチ目アリ科」に分類されており、
シロアリとはとても仲の悪い天敵同士なのですよ〜

今まではどこかでシロアリを見かけても指でムニ〜と潰していたものが
ゴキの仲間となるとそうはいかなくなるような事実でございますね!


2019年 8月17日 土曜日
お盆明け
シンプルモダンの家・祇園町|エイジングの家・宮若

台風の発生により、お盆休みの予定が大幅に狂ってしまった方も多いようですが
実家や地元での〜んびり過ごす時間を満喫されたとの声も多いですね。
 

私共もお盆明けに皆で出かけましたが
サングラスをかけたいけどなかなかしっくりこない様子の棟梁と


その雑なパフォーマンスにもいちいち相槌を打ってあげないといけないという

けっこう面倒な休日でした!



さて連休でリフレッシュできたところで
各現場のほうもどんどん進めてまいりますよ〜

祇園町の現場では先日地鎮祭も終わり、地盤工事も完了!
 

整地を進めながら基礎工事の準備に取り掛からせていただきます。
 


また、宮若の現場でも
外部は遮熱透湿防水シート施工に入りまして、


内部は天井下地工事を進めております。
 

 
こちらは内部の準備が整いましたら
セルロース断熱施工を始めさせていただきます。



まだまだ残暑が続くかと思いますが

朝顔に負けずもう少し頑張ってまいりましょう!


2019年 8月11日 日曜日
台風
エイジングの家・宮若

何やらお盆に台風の影響が出そうとのことですね〜
 
(画像:tenki.jp)

せっかくのお休みですが、お出掛けや帰省の際にはこまめに情報収集をされて下さいね!



各現場のほうも台風の養生も含め作業を進めております。
宮若の現場では防蟻処理をおこないましたが

「ま〜! シャツをたくさん汚して頑張ってるね!」 と思いきや

ただの模様だったりする・・

たくましく日焼けしながらどんどん進めてまいります!



また、夜には同じく日焼けした業者さん達(こちらはゴルフ焼け)と

はしゃぎ過ぎなのか熱中症なのか分からない大汗をかいて飲んでいたようですが
この見るからに暑っ苦しい集会は、井上と安東君(業者さん)の祝勝会

何やらゴルフの最強ペアを決める予選を突破したらしく、

決勝進出が決まったとか!

最近、私服もポロシャツ化しているこの2人。
どこに向かっているのだろう・・


2019年 8月 8日 木曜日
内部工事
エイジングの家・宮若|総無垢の木の家・感田

宮若現場では天井下地工事に入りました!



こちらは平屋になりますので、こんなに広いのですよ〜
  
広さと新しさの中にも程良い手作り感を出し、
バランスの良いエイジング感も融合させていきたいと思っております!



また感田の現場ではご近所様に着工の挨拶回りをさせていただきまして、草刈り作業開始!
 

大きな敷地ですが草を刈ればもっと大きく見えるものですね〜

そして準備が整ったところで
来週に地鎮祭をおこなうことが決定いたしました!

この暑さですので少々大変かもしれませんが
施主様、奥様、なにとぞよろしくお願いいたします!



さてこの暑さ続く本日8/8ですが
世界最大の動物愛護団体(国際動物福祉基金)が制定した「世界猫の日」とのことですよ!
今では世界的な記念日となっているそうですが
米国に本部があるせいか日本にはまだあまり馴染が無いように感じますよね
しかし、あなどるなかれ・・
日本にも世界的にスターになるんじゃないかしら!って大物がいるのですよ〜!

それがこちらのブゥちゃん!

おーきぃー!      (何キロあるニャ?)  (8キロでごいす!)

すわった目と可愛いリボンとのギャップが何とも魅力的・・
ブゥちゃんは3年前にしばたさんに保護してもらった幸せな猫。
この貫禄をいつまでも見ていたいものですね〜



そしてこちらは
朝帰り→捕獲

猫だってこんな顔するんだニャ!

脱走常習犯の茶色さんも絶好調のようですね!

いつも笑顔にさせてくれるこれからの日本の大物っぷりにも注目ですよ〜♪


2019年 8月 3日 土曜日
猛暑
エイジングの家・宮若

年々 驚くほど気温が上昇してますね〜
朝から気温だけでなく湿度もかなり高いので朝の台所仕事も大変ですよね!
知人宅では 時短 と言いながら御主人のお弁当のおかずに娘の離乳食を入れているそうです。
暑さ逃れとはいえ、その手抜きが御主人にばれませんように・・


ちなみにこちらは井上のランチ。

手抜きし過ぎてこれ以上太くなりませんように・・


しかし私達が子供の頃は30度を超える時間帯がそんなになかったような気がします。
熱中症という言葉も聞かなかったですし、プールから上がると唇が紫色になるほど寒かったような・・
これから40度が当たり前の時代になっても順応できるよう進化を遂げていきたいものです!

(東京サマーランド!)




さて、屋根工事を進めていた宮若のエイジングの家ですが


瓦葺きも完了しました!



外部構造用合板張りも始め、工事を進めております!


 

皆様も夏バテに負けず頑張って下さいね!


2019年 8月 1日 木曜日
上棟式
エイジングの家・宮若

大暑の候、いよいよ8月に入り猛暑到来しましたね〜


記憶が飛んでしまいそうなほどの日差しのパワーを浴びながら
「やっぱ汗をかくだけじゃ痩せれるわけがないんだよ」
と改めて実感しております!

お盆休みまでもうすぐですので、焼けつくようなこの暑さを乗り切ってまいりましょう!


また、そのようなたいへん暑い中、
宮若の施主様と奥様には上棟のお食事会を開いていただきました!
 

ど〜んとアップで初登場していただきありがとうございます!

本日はお忙しい中、時間を割いていただきまして本当にありがとうございました。

また甘いお餅が大好きな若手セイヤは
みんなのお弁当から紅白餅を全部もらって食べたかと思いきや
 
施主様と奥様の紅白餅までいただいてしまうという暴挙に・・
そんな中、職人達とも色々な話をしていただきましてとても有意義な時間になりました!

これから仕事でもしっかりとお返しができるよう家づくりに励んでまいります!


2019年 7月23日 火曜日
情報収集?
彫刻の家・ひびきの|エイジングの家・宮若

ひびきのの家のインテリア関連でどうしても見ておきたいものがある・・ということで
急遽、日帰り弾丸「山梨旅」決行しました!
 

行くと決めたら何が何でも有言実行の井上。
朝の飛行機で羽田に行き大急ぎで山梨へ入ったかと思えば
トンボ返りで19時の飛行機で福岡に帰って来るという荒技。
トンボだってこんな無茶なことしません!って話なんですけど。

出発する時は情報収集なぞとかっこいい事を並べていましたが

帰って来ると美味しいスィーツをいただいた事しか覚えてないという・・

こんな代表ですけどボチボチ思い出して
ひびきのの彫刻の家で発揮してくれると思います!

そして現場のほうも細かな創作も進めていまして
トビラを造る為に芯材を加工したり、


作業場でも建具を作ったりと今回も面白いものが続々と生まれてきそうですので

楽しみにお待ちください!




また市場でも宮若の現場で使いたい木材の物色に大忙しで張り切っております!


 

現場のほうでも作業を進めておりまして


屋根仕舞いも完了しました。
 

屋根仕舞いまでの作業が終われば屋根の雨対策なども終了になりますので
このまま瓦工事の工程に入らせていただきますね!


2019年 7月20日 土曜日
前起こし
エイジングの家・宮若

宮若の現場では前起こしを始めまして棟上げの準備に入りました。
 

屋根小屋組(やねこやぐみ)も進めていますが

屋根小屋組とは屋根を支える骨組みのことです。


大昔からこの屋根によって風雨にさらされずズブ濡れになる事もなく暮らしていけるのですが

日本の屋根は草葺から始まり、太陽や気温からも私達を守り続けてくれているのですね。

台風の多い国ですので自然災害に備え、職人さん達の作業も大変だったと思います。
 

私達も昨今の暑い熱い夏から施主様家族を守るため

頑丈な屋根を築き上げてまいります!


ところで日本の暑い夏といえば
花火大会や蚊取り線香に続いて「高校野球!」と言われるようになりましたね!
今年も小さな時から積み重ねて習慣づいてきた悔いのない練習と戦いを
頑張っていただきたいですね。

またこの時期は本格的なオープンキャンパスの時期にも入りますから
高校生も保護者の方も大忙しですよね。
今は学生寮前日宿泊体験可能な開催校も増えてきていますので
本人目線・親目線での下調べも頑張って下さい!

ところで先日、久〜〜〜しぶりに

学食を食べに行ってきたのですが
長年変わらずのボリュームのある唐揚げ定食に感激!これぞ学食ですね〜
優しい金額設定でお腹いっぱい食べられるのはお母さんにとっても強い味方。
というか一番の味方!
安心してお子様を預けられる学校が見付かりますよう願っております!


2019年 7月16日 火曜日
ベース生コン打設
エイジングの家・宮若

宮若の現場ではベースコンクリートの打設工事も行い、基礎工事を順調に進めています。
 

基礎の中のベース生コン打設も重要な部分だけあって様々な厳しい基準があります。
 

だからこそ自社施工が大事。
 

このまま順調に棟上げまで進めてまいります。
 



さて、7月ももう半ばを越えましたが
梅雨が明けると本格的な夏が到来しますよ〜!

ということで今年も花火情報探してみました
「じゃらん」での主な花火大会予定(開催日順)

7月20日(土)20:00〜
みやま納涼花火大会 福岡県みやま市
打ち上げ発数:8000発
昨年来場者数:約6万人

8月1日(木)20:00〜
福岡県飯塚市 飯塚納涼花火
打ち上げ発数:約5000発
昨年来場者数:約10万人

8月2日(金)19:20〜
福岡県北九州市 わっしょい百万大花火
打ち上げ発数:約10000発
昨年来場者数:77万人

8月5日(月)19:40〜
福岡県久留米市 筑後川花火大会
打ち上げ発数:18000発
昨年来場者数:45万人

8月7日(水)19:30〜
福岡県福岡市 花火ファンタジアFUKUOKA
打ち上げ発数:約12000発
昨年来場者数:2万4000人

8月10日(土)19:45〜
福岡県小郡市 夢HANABI
打ち上げ発数:約8000発
昨年来場者数:5万人

8月13日(火)19:40〜
福岡県北九州市 関門海峡花火大会
打ち上げ発数:約15000発
昨年来場者数:95万人

8月24日(土)20:00〜
福岡県遠賀郡遠賀町 遠賀町夏まつり
打ち上げ発数:約3000発
昨年来場者数:約1万4000人

9月22日(日)18:50〜
福岡県筑後市 筑後船小屋花火大会
打ち上げ発数:7000発
昨年来場者数:約5万人

詳しい情報は「じゃらん」まで。


またエリアによっても花火大会が開催されているようで
おなじみの直方や宮若の筑豊エリアでは飯塚納涼花火大会以外にも

7月23日(火)20:00〜
宮若納涼花火大会
打ち上げ発数:約3000発

7月28日(日)20:00〜
のおがた夏まつり2019
打ち上げ発数:約6000発

8月3日(土)20:00〜
そえだ花火大会
打ち上げ発数:約5000発

8月5日(月)16:00〜
飯塚駐屯地夏まつり
打ち上げ発数:約1000発

10月26日(土)19:30〜
嘉麻市一夜城花火大会
打ち上げ発数:1000発

を予定しているそうです

まだまだ雨は降ってもらわないといけませんが
子供達にとっては今年も嬉し楽しの夏になってもらいたいものですね!


2019年 7月 6日 土曜日
梅雨の晴れ間に
エイジングの家・宮若

梅雨ですがこちらのほうは雨がまだ少ないですね

しかし来週からは雨マークが目立つようですので

仕事後の夕方の買い出しなどは
雨が止んでいる日にまとめて買っておきたいものですね〜

お母さん方にとっては子供さんのお迎え後に子供さんを抱えながらの
買い物袋までをも抱えてのビチャビャになりながらの車との往復・・
大変ですよね〜
その他諸々の名も無い作業も多い事多い事!
たまには周りに甘えながら笑顔で乗り切って下さいね!


そんな梅雨の晴れ間に宮若の現場の配筋工事も進んでおりますよ〜


 

検査後にはコンクリート打設工事に入らせていただきます!


2019年 7月 5日 金曜日
基礎工事
エイジングの家・宮若|彫刻の家・ひびきの

倉庫では宮若のエイジングの家の基礎鉄筋加工を進めておりましたが
 

現場のほうでも基礎遣り方(やりかた)墨出し工事も終わりましたので


 

いよいよ配筋工事に入りました!
 
たいへん重要な役割を担う基礎工事。
時間をかけながら丁寧に進めてまいりますね!



そしてこちらは、ひびきのの現場。
さて?何をしているのかと言いますと

新しい大きな足場看板幕の印刷が出来あがってきました〜!


どのくらい大きいかを体を使って伝えようとする棟梁ですが

ずんぐりむっくりしているのでピンときませんね。

そしてすぐには起き上がれないという腹筋の弱さ。

変なものばかり見せられてしまいましたが


どーん!

と、こちらが新しい足場看板幕になります!

これまでの施主様邸の画像を使用させていただきまして
なかなかのインパクト な看板を作る事が出来ました
いつも施主の皆様のご協力、まことにありがとうございます。

まだまだ他のバージョンも考えておりますので
何卒よろしくお願い致します!


2019年 6月28日 金曜日
基礎工事
エイジングの家・宮若|彫刻の家・ひびきの

造成工事などを進めていた宮若のエイジングの家ですが


先日から基礎工事に入らせていただいておりまして
 

捨てコン工事をおこないました!
 
この”捨てコンクリート打設工事”とは人工的な水平面を作り出すことで
家の基準線(墨出し)や基礎の中心や型枠の目印などを
正確な距離として測る事が出来るようになります。
基礎の重要な工程が続きますが次は墨出しや配筋作業の準備に取り掛からせていただきます!



そしてようやく福岡も梅雨入りしましたね!
 
なんとも瑞々しい梅雨時の花々

しかしそんな梅雨を待ちきれなくて真っ黒に日焼けしてしまった棟梁と


すでに海に行く気「満々っ」だった、その息子。


ガーン・・・・

少し気の毒な親子ですが
タップリと恵みの雨をいただいた後の夏を待ちわびてもらいましょう!


また、ひびきの現場でも先日無事に棟を上げさせていただきまして

これまでの工事の無事とこれからの安全を祈っていただきまして
本当にありがとうございました。

金物や合板張りにも入りましたので
 

このまま順調に進めてまいります!


2019年 6月 7日 金曜日
地盤
エイジングの家・宮若

整地が進んでいた若宮の現場ですが


地盤調査も終わり、順調に進んでおります!
 

また、先日の造成工事の際に伐採した木を細かく選別しまして
 

トラックに詰め込み、嘉麻市の中学校へ持って行って来ました!
 

野球部で使用されるということで校舎に入らせていただきましたが

驚くほど広いグランドなのですよ〜!

地元の方はもちろんですが、地元でなくても若〜い頃に練習試合などで来たことがある方は
懐かしい光景ですよね〜

そして ゴミひとつないという清掃の凄さ!
改めて習うべきものを再確認させてもらえた気がします。

暑い季節になりますが、中体連の夏の大会に向け悔いのない練習を頑張って下さいね!


2019年 6月 1日 土曜日
水無月(みなづき)
彫刻の家・感田|エイジングの家・宮若

今日からいよいよ6月ですね!

なんとも早いものですが最近テレビのCMでは
クリスマスソングとも並ぶ年末の風物詩でもある「ベートーヴェン交響曲第9番」の
合唱者募集を目にするようになりました。
なんだかワクワクしますね〜

同時にもうそろそろ一年の折り返しなんだ!と気付かされたような気がしてビックリしましたが
これから梅雨に入り猛暑も始まったりとまーだまだ先は長いですね!

ところで6月と言えば、水の無い月と書いて「水無月(みなづき」となっていますので
梅雨の時期なのになぜ?と思いますが
「水無月」の “無” は “の” にあたる連体助詞ですので、
「水無月」→「水の月」ということになるのだとか!
この由来説が有力とされていますのでそうであれば納得ですね!


そのような潤いを与えてくれる水無月に入りましたが
各現場のほうも仕上げに入っており、どんどん進んでおりますよ〜!

こちらは感田の彫刻邸ですが洗面台の塗装も完了しまして
 
ほんのり灯りをくれるランプと共に柔らかい雰囲気になっております!


また宮若の現場でも造成工事から
 

整地工事にも入っており、くっきりとした形が見えてまりましたね〜
 

このまま地鎮祭に向け準備万端整えてまいりますので
もう少しお待ちください!


2019年 5月30日 木曜日
造成
エイジングの家・宮若

こちらは宮若の現場ですが造成工事がスタートしました!


 

宮若といえば本当に良いところとして知られていますので
 

ちょうど昨年の今頃にもホタルの事を書かせていただきましたが
今年も宮若市では毎年恒例の「ほたる祭」が開催されるようですよ〜!
 

飲食コーナーでは14ものお店が出店し、
炭火焼き鳥や生ビールなども販売されるということです!

お父さんにとっても憩いの場になりつつありますが
この売上げや寄付もホタルの保護に活用されるようですので
昼間からおーきな顔で飲めそうな気がします


2019年 5月14日 火曜日
伐採
エイジングの家・宮若

宮若に建てさせていただくエイジングの家、いよいよ準備に入りました!
 
これは何のポージングだい?と言われますが
これは木の大きさなどを分かりやすく棟梁達に伝えるために撮るもので
たまに逆立ちなどもありますのでお楽しみに♪

ところで伐採と言いますと
 
以前も日記に書かせていただきましたが
「お祓いしなくても大丈夫?」とよくお聞きします。

伐採する理由としては建築以外にも大きくなりすぎてやむを得ない事情であったり
倒木や枝の落下による事故を防ぐためなど様々な理由があります。

樹齢の長い大木やご神木などを伐採する場合は
神主様に供養していただくこともあると思いますが、
「切り倒してごめんなさい」という謝りの気持ちと
「今までありがとう」という感謝の気持ちがあれば
私共だけでも供養してさしあげることができます。

感謝の形は人それぞれです。
今日は塩とお酒を木の四方に供え手を合わせ、
感謝の意を持って伐採する理由を伝えさせてもらいましたので
 

着工に向けての準備に取り掛かる事もできました。
 

完成はまだまだ先になりますが
まずは地鎮祭に向け整備を進めてまいります!


2018年11月 4日 日曜日
ご契約
エイジングの家・宮若|総無垢の木の家・若松

宮若に建てるエイジングの家。


本日、本契約書を交わしていただきましたので、いよいよスタートしますよ〜!
あ、まだ来年の冬支度を始めるくらいになるのですけどね。
それまで時間もありますので新しい家に入れる家具や備品等をゆっくり見て回られて下さいね!
この時間がけっこう楽しいものですからアレヨアレヨと言う間に時が過ぎ
結局家の完成に間に合わなかった〜!というのが常でございます。
これからの細かな打ち合わせもよろしくお願いします!


そして若松のほうはですね、ようやく到着しましたよ〜
マグマで焼成された「薩摩中霧島壁」が!


極めて特異な性質を持った土の感触を味わうべく吹き抜け一面にも施工。

やはり非常に細かい微粒子ですね。

シラスの主成分の珪酸による調湿機能や
アルミナによる化学物質分子の吸着・消臭性能も優れた働きをしますが


分解・殺菌・イオン化などなど
人工では作る事ができない天然ならではの高純度無機質素材ですね。

マグマセラミックと呼ばれる意味が分かります。
 

この壁がこれからどのような顔を見せてくれるのか楽しみでもあります。


基本、「総無垢の家」の壁は全て木で作っていますが
部屋によっては漆喰を施す事もありますので
今後はこの漆喰の変わりに「薩摩中霧島壁」も選択技に入れてもいいかも知れませんね!


2018年 5月28日 月曜日
ホタル
エイジングの家・宮若

宮若のエイジングの家の家の現場は


土地区画整備をしております。


着工予定は冬あたりになりそうですが

「僕も施主様と奥様の力になるんだ!」と
既に大地君もいつもの顎杖と電卓片手にどこまでも割り込んできます。
着工まで少し時間がありますので密な打ち合わせができますよう
よろしくお願い致します!


そして手続き関係で宮若市役所に行きましたら

なんだか良い感じですよね〜

思わず写真を撮ってしまいましたが
旧宮田町役場になりますので昭和33年竣工の建物とのこと。
惹きつけられるはずです。

「温かさがいいですね」と言っておりましたら、なんと・・

来年、5階建の凄い新庁舎が完成するそうです!

イメージ図では市有林の木材を活用してとても温かい内装になるそうで
 
新庁舎も楽しみですね。(イメージ画像:宮若市役所より)

それに宮若市有林といえば、何と言ってもホタル!

まさに今がその時期ですが、子供の頃はこの時期になると
毎週のように花火を持って父に連れられて宮若にホタルを見に行っていました。

ホタルを見に行った夜は「ほーほーほーたるこい♪」と
子守歌代わりに父が口ずさんでくれていたのですが

「うるっさい 寝られん」

と言いはなち、とんでもないクソガキだった事を鮮明に思い出します。

施主様の可愛いお子様方がこんな風になりませんように・・(´-ω-人)



そして宮若ではホタルのイベントも開催されているようですよ〜

子供さんとの思い出作りに施主様Go!


2018年 4月 9日 月曜日
新しい現場 
エイジングの家・宮若



この度、素敵な施主様と奥様から大きなご縁をいただきまして
宮若にエイジングの家を建てさせていただく事になりました。

初めてお会いした時、やはり直感で
「このご夫婦の家は私達が建てたい!」と強く思った嬉しい出会いでありました。

以心伝心、嬉しゅうございます (´;ω;`)ブワッ

そして打ち合わせを重ねていただきまして
ナチュラル系のエイジングの家に決定しましたよ〜

ナチュラル系といえば
下関のご姉妹家の姉M様邸


お向かいの妹N様邸



そして中間のN様邸ですね!


私達も楽しみであります。
またいろいろなアイデアとナチュラル感を盛り込んだ新しいエイジングで
柔らかなアンティーク感を醸し出しつつ、
たくさんの木材で施主様と奥様を包み込むような心地良い家を創りあげてまいります。


今後とも濃い面々の職人一同、末永く宜しくお願い致します!

アーカイブ
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年 9〜10月
2016年 7〜 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

ブログテーマ

彫刻の家・八幡
彫刻の家・中間
彫刻の家・古賀
彫刻の家・福岡市東区
彫刻の家・八幡西
彫刻の家・下関(姉家)
彫刻の家・下関(妹家)
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・小倉南区
彫刻の家・感田
彫刻の家・行橋
彫刻のお店・TroisBerry
彫刻のお店・ClassicNon
エイジングの家・宮若
和製アンティーク大正浪漫・中間
洋の館・八幡西
スマートモダンの家・小倉
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・小嶺
総無垢の木の家・中の原
総無垢の木の家・直方
総無垢の木の家・小倉南区
総無垢の木の家・中間
総無垢の木の家・鞍手
総無垢の木の家・芦屋
総無垢の木の家・八幡
総無垢の木の家・遠賀
総無垢の木の家・八幡西
総無垢の木の家・若松
総無垢の木の家・感田
総無垢の木の家・福岡東区
BIG STYLE・芦屋
オリジナルの家・直方
シンプルモダンの家・祇園
リフォームの家・宗像
日々の話
メディア情報